猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

プーチンさんは元地域のボスで私の最愛の猫でした🌈 (Amazon・楽天・うさパラのアフィリエイトプログラムに参加しています)

マイナンバーについていろいろ調べてみている④  ~通知カードを受取拒否するのは無意味だと思う~

みなさんマイナンバー通知カードもうお手元に届きましたか?
 
我が家はなんと。。。今日でした。
しかも、いつも誰かいるのにスキを突かれましたΣ(・ω・ノ)ノ 
 という訳で、受取は12/2に決定(笑)

twetterでこういうの回ってきたので、確認してみました。

www.post.japanpost.jp

まず、PDFファイルが3つあります。

1つ目 お知らせ

2つ目 12月に初回配達が残っている局(市区町村)

3つ目 11月24日現在で初回配達が完了している局(市区町村)

という訳で、天候不良などの問題が無ければ、2つ目のファイルに自分の市区町村の名前の記載がなければ11月中に1回目の配達があるはずです。(我が家のように)

そして、3つ目のファイルに記載されている市区町村の方は、すでに通知カードを受け取られてるか、またはピンクの不在通知が届いているはずです。

 

annesea.hatenablog.com

 不在通知をお持ちの方は、こちらにも書きましたが、会社などにも転送はしてもらえるので、ご希望の方法でお受取り下さい。

ただ、現在再配達がとても混みあっているようなので、日本郵便からこんなお願いがありました。 

www.post.japanpost.jp

郵便局への搬入が1週間ずれたと報道がありましたが、思った以上にてこずっていますね。誤配などの問題もあって、漏れ伝わってくる情報によると局内かなりピリピリしているようです。現場は大変でしょう、お察しいたします。
 
再配達の件に戻ります。私のお勧めは、お勤めの方は会社に転送してもらう方法。本人不在でも総務の人が受け取って保管してくれるはずなので、手間がかからないと思うんですね。
受取印かサインも必要なので、誰が受け取ったかもわかるし届いたら総務の人連絡くれるでしょう。
世帯主宛に世帯単位で届くので、同居で別世帯の方はその世帯数分になります。ご注意を!
 

annesea.hatenablog.com

 

ところで、マイナンバー法は様々な準備段階をへて10月5日に施行されています。

 

マイナンバー施行は10月5日に決定、制度の確定待たず準備を急げ - ITpro.nikkeibp.co.jp

マイナンバーについていろいろ調べてみている

2015/11/28 23:38

 これは春の記事なのですが、もうこの前段階から準備期間だったわけなので、ここまでどうして遅れてしまったんでしょうね。

 

今さら言っても仕方がないので、前回のブログでも取り上げましたが、通知カードを受取拒否される方々について少し考えてみました。 

このところ、ネットでもあらゆるメディアでも受取拒否について話題になっています。

 

気になったので、Twetterで渡邉先生にお伺いしてみました。

 ・

 ・

 ・

この後も、渡邉先生とフォロアーさんとお困りの方でマイナンバーについての議論が繰り広げられていて、(今もちょこちょこ進行中。。詳しくは渡邉先生のTweetをご覧ください。)要するにかなりお困りの方がいらっしゃるようで、様々な方法で一般の方々の不安を煽り、巻き込んでマイナンバーを住基ネットのように無力化しようと奔走しておられるご様子。

この夏から、そして10月5日マイナンバー法施行後はさらに国内で驚くようなニュースが報道されるようになったのはお気づきでしょうか?それもほぼ毎日。

ニュースに興味のない方は知らないかもしれませんが、ワイドショー程度は見てるかな?と言う方でも気が付くんじゃあないかと思うほど、毎日毎日、あのニュースもこのニュースも実はマイナンバーに結びついているのです。

これはかなり重要ポイントです。覚えておいてください。

 

受取拒否をお考え中の方、もうしてしまった方にお伝えしておきたいことは、確かにマイナンバー通知カードを受け取らなくても、事務手数料300円で本人または同居家族であればマイナンバーが記載された住民票をとることはできます。ただ、簡単に取れるかどうかというと、自治体によって異なります。

マイナンバーを年末調整や源泉徴収関係の書類に記載しなくても、今現在は特に問題はないかもしれません。今年は通知カードの配達遅れなどもありますから、企業も一定の猶予は与えてくれるという話も聞きます。(特に10/5以降に転居などをされた方は、通知カードが自治体に返送後に処理をされてからになるので、お手元に届くのに時間が掛かります。)

ただし、今後マイナンバーを提示できないと様々な不都合がご自身に降りかかるのも、事実です。

渡邉先生のご指摘通りマイナンバーのない書類は優先的な税務調査対象になるでしょうし、企業などは実務上でナンバーを入れる必要があるので、法(ルール)を守れない社会的不適合者というレッテルを貼られ、様々な不利益を被る可能性が大でしょう。

通知カードを受取拒否しても日本に住む(実際は住民票を持つ)すべての人にマイナンバーは付与されています。日本人で現在マイナンバーを持たない人は海外在住の方と職権消除などの理由で住民票が無い方、外国人なら不法滞在の方になるのです。

つまり国内にいてマイナンバーを持っていないというのは何らかの問題を抱えているという事にもなるのです。つまり、お困りの方。

これ以外に、マイナンバーを記載したくないという方は、脱税、所得隠し、生活保護などの不正受給など、なんらかのやましい問題を抱えておられるのではないかと疑いをかけられやすくなるのですね。

税務署などが書類に記載しなくても受付けると言っているのは、公用で請求すればマイナンバーなどはいつでも照会できるからで、お役所的には手間はかかっても問題はないのです。

さらにいえば、自ら怪しいと手をあげてくれるわけですから、ありがたいかもしれません。

ということで、通知カードの受取拒否は無意味で、さらに社会生活に支障をきたすという事のお知らせしてした。

これを読んで気持ちが変わった方は、お手元に不在通知をお持ちなら保管期限までに手続きを、すでに受取拒否をしてしまった方は市区町村に3か月は保管期間なので問い合わせて取りに行って下さいね。

善良な一般市民なら通知カードを持っていても不利益はありません。文字通り番号を知らせてくれる紙なのですから。

(役所からマイナンバーを問い合わせることはありませんから、詐欺には注意してくださいね。とにかくおかしいと思ったら誰かに話して、しかるべき処置を取れば大丈夫です。)

 

 

  63日目 彼女にはマイナンバーは無いのである 

f:id:annesea:20151128213055j:image