猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

プーチンさんは元地域のボスで私の最愛の猫でした🌈 (Amazon・楽天・うさパラのアフィリエイトプログラムに参加しています)

エバンジェリストスクール! 第51回 ~後輩・部下との接し方他~

★第51回放送のtweetのまとめ★ 

togetter.com

 

f:id:annesea:20170401213308j:image

 今回の放送内容

役職 人事異動 オススメスイーツ 高校合格 学校のIT化 3期生加入 呼び方 話し方

 

今回は、部下や後輩との接し方のお話を取り上げたいと思います。

 と、若月佑美さんもおっしゃっていましたが、これはとっても重要なことですね。

人のいいところを見つけて褒めるというのは素晴らしいことです。

よ~く人の事を観察していないですからね。

良いところがあればどんどん褒めてあげられるといいですね。

 

でも、時にはどうしても叱らなければならないときがあります。

これは、後輩や部下にとっても重要なことです。

今の若い世代は(といったら、おばさんだなw)叱られなれていないので、叱られると落ち込んだり悩んだりというのが私達の世代よりも大きいんじゃないかと感じています。

それは、家でも学校でも「褒め育て」重視の教育方針に変わっていたからということもあると思います。

ただし、また最近方向転換しているようなので、こういうこともはやりすたりがあるんでしょうね。

ちなみに、欧米では褒め育てをしているという話がありますが、あれもちょっと日本式の褒め育てとは違うと感じています。

その話は、またの機会に。。


殴ったね! オヤジにもぶたれたことないのに!(アムロ・レイ/機動戦士ガンダム第9話)【ガンダム名セリフ・名言・名シーン】

なんかちょっとこれ思い出しましたけど、私は、叱ると怒るとは違うと思うんですね。 

www.mag2.com

 あとは、諭す

これができれば最高です。

かなり難しいです、諭すっていうのは。

私の周りであったことで、たとえ話をすると、私のメンター(短大の時の寮監先生)はとても厳しくて、ものすごくよく叱られていました。

けれど、その元根本には愛情があり、私の将来を思って叱って下さっていたのです。

なので、烈火のごとく叱られたことが何度何度もあったのですが、不思議なくらい良い思い出で、今、その叱られたことがとても役に立っています。

そしてもう一つ、これはある職場で見た光景なのですが、ものすごく叱られている人がいたのです。それも毎日毎日(^▽^;)

内容がわからなかった頃は、「これ、パワハラって言われるんじゃないかな?」とか「叱られているこが死んだらどうするんだろう?」とこちらがドキドキしたほどです。

それぐらいすごかったんです。

ただ、同じ部署でもなかったし、口をはさむような問題ではないので、ずっと話の内容を聞いていました。(席が近いのでLisnten in...聞こうと思って聞いていたんじゃなく聞こえちゃうんですよ、耳がいいのでw)

それで、ある時ふと気が付いたのですが、叱られている彼は本当に呑み込みが悪くて時間・納期にもルーズ、さらに仕事もミスやポカがとても多かったんです。

そして、叱っている方は口調は厳しいにしても、何度も何度も繰り返して根気よく解りやすく教えておられたのです。

後日、まわりの方から「Aさんには頭が下がるんだよな、俺たちみんなお手上げでさじ投げたのに、それでも彼はずっと付き合って教えているんだよ。あれはできるもんじゃない。」というお話を聞きました。

そして、叱られている本人からも「ああやって教えて下さるのを、本当に感謝しているんです。僕がちゃんとできないから。。。」と聞いて、やっぱり、気持ちは伝わるんだなと思いました。

 

社会に出ると叱られることはたくさんあります。

今まで褒めてもらうばかりだった人たちにとっては、苦痛を伴うものでしょう。

だから、死にたいとか思うほど辛いかもしれません。

でもね、死んじゃあダメですよ、絶対に!

皆乗り越えて来たんですから。。。それに叱る方も辛いんですよ。

(明らかにいじめは別ですが。。)

 

ただ、本当に辛くなって無理ならお仕事は辞めちゃえばいいんです。

命より大切な仕事はないんですから。

その仕事で職場で、踏ん張れるかどうかはひとそれぞれ、無理と判断して辞めて次の職場で花開く方もおられるので、 

 

 と、今を時めくMicrosoftのエバンジェリストのちょまどさんの例もあります。

 

教える立場になる方も、褒めるより叱らなければならないとき力量が試されます。

前途のAさんのように、出来が悪い後輩や部下を持った時に粘り強く指導ができるのか、また本人の性質を見定めて、叱るときの力加減や話し方を考えたりすることも自分を成長させる学びだと思います。

 

新しい年度の幕開けです。(4/1に書いてます)

今年も実り多き年になりますように♡

 

★過去記事★ 

annesea.hatenablog.com

annesea.hatenablog.com

annesea.hatenablog.com

annesea.hatenablog.com

annesea.hatenablog.com

annesea.hatenablog.com

 

今回の学校のIT化というお話がありましたが、こちらで西脇さんの活動がに触れています。

annesea.hatenablog.com

 

 ★放送使用曲★ 

春が来る前に

春が来る前に

  • ゴールデンボンバー
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

  

春のメロディー

春のメロディー

  • 乃木坂46
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

 

昨日いただいたブーケのリボンつけてみましたw 何とも言えない顔をしていますね。

次の2回分の放送が伊藤かりん↑さんなので、今回はこれで(*^-^*)

https://www.instagram.com/p/BSV9AJ_DeQK/

#ribon #cat #猫 #kitty #ネコ #ねこ #putin