猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

プーチンさんは元地域のボスで私の最愛の猫でした🌈 (Amazon・楽天・うさパラのアフィリエイトプログラムに参加しています)

介護用のおしめとパットの話をしよう

在宅介護というと、どうしても避けて通られないのは下の世話なのですが、我が母の場合、とてもこういった話を嫌がります。

なので、先日も便秘だったことに気が付かず、1週間ほどゲップがひどかったので、病院に連れて行って発覚したのですが、そういう羞恥心が強い人でも、自分のチカラでは何ともならないのが、排せつ行為なのです。

母がくも膜下出血で倒れてからもう7年になります。

震災の年の4月5日のことでした。

意識不明は10日以上なのですが、そのころの私の記憶はあまりありません。1週間寝ずにいて親戚のおじいちゃんの家のこたつで倒れるように寝た30分が最初の睡眠でした。

母の意識が戻った後の1ヶ月?は救急病院、その後半年間はリハビリの入院生活だったのですが、長い間、尿管に管を入れていたので、筋肉が落ちてどうしても漏れるようになってしまいました。

一時的にはトレーニング用の布のパンツにしたのですが、やはり尿の漏れがつづくのでその後は、ずっとパンツタイプのおしめと尿取りパットの併用です。

尿取りパットは、2回分タイプをたびたび変えるのが衛生面でもよいのですが、冬や夜間などは6回吸収タイプなどを使っています。

冬場はどうしても尿意を催すことが多いので、父がいつでも6回吸収タイプを買ってくるので、よろしくないと思い、温かくなるころからお昼は2回吸収タイプに戻しました。

あと、4回吸収タイプも買って、その時々の体調で組み合わせることにしました。

購入も、今までは父が自転車で買ってきたり、父友の車でお出掛けするときに買ってきていたのですが、父友が脳梗塞以降は車に乗られなくなったのと、父も目が悪かったりするので、自転車で大量に買って転ばれても嫌なので、今後はAmazonメインで購入しようと思っています。

ということで、今年に入ってからいろいろと値段を見ながら買ったのですが、Amazonではアテントがお安いので、今まで使っていたライフリーから切り替えました。

種類も色々あるので、お安いときに各種買ったのですが、ケアマネさんと話したこともあり、情報共有しておこうと思います。

f:id:annesea:20180308133203j:image

 ↑

annesea.hatenablog.com

 

 Amazonおしめ祭りww

f:id:annesea:20180608141447j:image

ちょいちょい変なものを一緒に買ってますw 

annesea.hatenablog.com

annesea.hatenablog.com

 

↓ここに写っている柔軟剤についてはまたの機会に(^^)/
f:id:annesea:20180608141455j:image

 と、現在我が家にある介護用おしめ関連商品の写真を...

田舎の一戸建て万歳\(^o^)/

f:id:annesea:20180608162618j:image

リリーフの3回吸収パンツはたぶんクーポン割引でお試しに買ったのですが、たくさんあるのでまだ使っていません。 

3回吸収ということなので、これは寒くなったら使おうかと思います。

リリーフ パンツタイプ? 安心のうす型 L~LL【ADL区分:一人で歩ける方】 40枚入

リリーフ パンツタイプ? 安心のうす型 L~LL【ADL区分:一人で歩ける方】 40枚入

 

 肌ケアアクティも、まだ使っていないのですが、クーポンでお安くなっていたのでお試しに買いました。 

強力消臭だそうなので、お薬でにおいがきつい方にはいいかも知れません。

肌ケア アクティ 大人用おむつ 気持ちいい うす型パンツ 2回分吸収 L-LLサイズ 20枚 【一人で歩ける方】
 

 リリーフのパットは年末にある歳末助け合いの介護用おむつのものなのでお安いのですが、業務用ということもあり、Amazonでは発見できませんでした。 

annesea.hatenablog.com

 

通常、うちが2回用のパットを買う時はアテントの物です。 

これがたくさん入っていてドラッグストアでも安価です。

 尿取りなので男性用は形状が違いますね。

 

 

 

 パンツタイプのおしめは現在、アテントを試しているのですが、まずは薄型2回の男女共用M~L 

本来はこれでOKです。

 うちの母は、背が低くて小さいのでこれでいいかと思っていたのですが、ケアマネさんと話して、母が寝ていることも多いし、トイレで自分でいてL~LLに変更しました。

ということで、現在使用しているのは、こちらの女性用のものです。 

男女共用との違いは。。。ピンクなんですね。

うっすらと。。。乙女心ですかね?

f:id:annesea:20180608162624j:image

 一応、違いを見るために男女共用のL~LLも買っています。 

 まとめ買いパックでM~Lは30枚、L~LLは28枚入っています。

やはり脱ぎ着が楽なのでケアマネさんがおっしゃったように大きい方がいいですね。

表示が、S、M、L、LL表示の物は一つ大き目がいいそうです。

 

次に、6回吸収パットですがこちらを使っています。

 パンツ用もあるのですが、家で短距離を歩くだけなので、費用対効果もいい物の方が合理的だと思っています。

 

 アテントの6回吸収はとにかく大きくて、 

f:id:annesea:20180309235019j:image

 面に凹凸があり肌触りが良いです。

f:id:annesea:20180310210920j:image

こちらはライフリー、大きさはアテントより小さいのですが、厚みがあります。

f:id:annesea:20180310210857j:image

 こちらは、ギャザーがしっかりあり、生地に凹凸はありません。

f:id:annesea:20180310210947j:image

今年の冬は寒かったので、父が大量に買ってきていた、6回吸収のパットがあっという間になくなって、Amazonでも何回か注文をしました。

本当は、起きて自分で動けるうちは、2回吸収で頻繁に変える方が良いと思います。

 

Amazonで注文するようになるまで、父が買ってきていたのは、ライフリー テープ用尿とりパッド 一晩中あんしん 夜用スーパー 6回吸収 24枚です。

ライフリー テープ用尿とりパッド 一晩中あんしん 夜用スーパー 6回吸収 24枚

ライフリー テープ用尿とりパッド 一晩中あんしん 夜用スーパー 6回吸収 24枚

 

 組み合わせはこちらの薄型パンツ組み合わせるので薄い方でOKです。

 ときどき間違えてこっち買って来たのですが、吸収回数が多いのでお高いです。

こちらをはくと、おしりがかなりもっこりします。

6回吸収と組ませるのはちょっとどうかと言うレベルですw

ライフリー パンツタイプ リハビリパンツ Lサイズ 14枚 5回吸収 【立てる方】

ライフリー パンツタイプ リハビリパンツ Lサイズ 14枚 5回吸収 【立てる方】

 

 ライフリーは、父が近所のちょっと気になるザグザグでお店の人に相談して買ってくるので、ザグザグでは一押しの商品のようです。


【ザグザグTVCM】2018.05~ OHK お買物篇

 

ところで、パットをあてるときですが、このように一度半分に折ると、立体感が出て沿いやすくなると、この間ケアマネさんに教えていただきました。

やってみると、ひと手間でかなり変わります。

f:id:annesea:20180308133240j:image

 ということで、おしめとパットの話をしましたが、本来は面倒くさがらずに2回吸収をトイレに行くたびに取り換えるのがベストです。

 

ちなみに、私は大人用おしめのお世話になったことはありません。

なので、本当は一度はいて体感してみるのもいいのかもしれませんが、なかなかそういう気持ちにはなれません。

ただ、お友達の中には仕事で説明したりするために、着用して1日過ごしてみたという方もおられるので、今ググってみたらやはりそういう記事がありました。↓

うちの母は、めったと大きい方での失敗はないのですが、寝たきりなどの方などは大きい方大変そうです。

デリケートゾーンのかゆみにはフェルミーナ軟膏を一応トイレに置いてありますが、そんなに使っている形跡はありません。

かゆくないのかなぁ~ とは思うのですが、余程のことがないと口を割らないのでわかりません。

【第2類医薬品】フェミニーナ軟膏S 30g

【第2類医薬品】フェミニーナ軟膏S 30g

 

 言われなければわからないので、とても困るのですが、下の問題はいくつになってもどんなになっても、とてもとてもデリケートな問題なので、こちらで気を付けて少しでも改善できればと思います。

 

現在は暖かい日が多いので、朝起きて2回吸収に取り換え(日により4回吸収)、夜寝るときには6回吸収または調子が良ければ4回吸収と使い分けています。

4回吸収は6回吸収に比べて大きさも小さめなので、もっこり感は減るので歩くのも少しは楽だと思います。

蒸れも6回よりはましなんではないでしょうか?

パンツは漏れなどを確認して、適当なところで交換するようには言ったり、時々ついて行ってこちらで交換するようにしています。

 

今回は久しぶりに介護用品について書きましたが、在宅介護をしていると、介護される人の自尊心の戦いがあります。

自尊心がある限り、戦いは続くのですが、自尊心がなくなったらそれはそれで。。。どうなんでしょうね?

 

ところで、ブログ友のJennyさんがまたまた引用してくださいました。 

 介護については、各家庭の経済状況や周りの方々とのかかわり方などでずいぶん状況は変わってくるとは思うのですが、やはりひとりで抱え込まないようにするのが一番だと思います。

 

私の場合、経済的には両親の年金と持ち家があるおかげで、困窮するというところまでは行っていないのですが、正直に言うと親がいなくなった後の自分の生活をどうしていくのかが大きな課題です。

仕事も、8月にSeattleからやってくるSeymourのお世話が終わったら、家の状況をみて考えようかと思っています。

パートでもなんでもやらないと、親がかりでいるのはなんとも心苦しいものですから、これも性格と言えば性格なのでしょう。

老後を考えても、どれだけ生きるかなんて誰にも分らないですし、とりあえず人に迷惑をかけないように生きていけたらいいなと思います。

 

 

 

★Today's Music★ 

いつかできるから今日できる

いつかできるから今日できる

  • 乃木坂46
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

 

 

★プーチンさんの日常(Instaより)★  

https://www.instagram.com/p/BjwGq6IFqNU/

#cat #ねこ #猫 #ネコ #chat #gato #gatto #고양이 #猫の名はプーチン #putin #putincat

https://www.instagram.com/p/BjwGw4jlgn_/

#rainyday #cat #ねこ #猫 #ネコ #chat #gato #gatto #고양이 #猫の名はプーチン #putin #putincat

https://www.instagram.com/p/BjwG13xlinO/

#cat #ねこ #猫 #ネコ #chat #gato #gatto #고양이 #猫の名はプーチン #putin #putincat

https://www.instagram.com/p/BjwG7X8FZcM/

#cat #ねこ #猫 #ネコ #chat #gato #gatto #고양이 #猫の名はプーチン #putin #putincat

#cat #ねこ #猫 #ネコ #chat #gato #gatto #고양이 #猫の名はプーチン #putin #putincat

 

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村