紅葉シーズンも終盤に差し掛かり、めっきり寒くなってきましたね。
冬と言えば、乾燥。。。お肌にとっては悩ましい季節到来です。
ところで、皆さんは身体を洗いすぎてはいませんか?
え、??毎日石鹸付けて体中洗っている? いけません、いけません。実はこれ、とてもお肌に悪いのです。できたら、汚れが気になる部分ぐらいにして、お風呂につかるのが乾燥肌には良いらしいのです。
でもやっぱり、石鹸やボディーソープつけなきゃ気持ち悪いですよね。私も以前は毎日ごしごし洗っていました。若かりし頃はナイロンタオルなんか使って(笑)
20代のころ、友達が肌の乾燥がかなり酷くって、病院に行ったら「洗いすぎ!!」と言われたと言ってたんで、彼女どんだけごしごし洗ってるんだろう?と思いながら聞き流していたんですね。
でも、さすがに30歳を超えてくると、冬の乾燥(特にエアコン)が辛くなって、「どうしたものかなぁ~と」思っていたんです。「歳とったなぁ~」って(笑)
そんな時、知り合いの化粧品会社社長に相談したら「Manamiさん、カユミがあるんなら洗いすぎてるわよぉ~!」って言われて、「え、ゴシゴシタオルも使ってないし、普通に石鹸で洗ってるだけですよぉ~」って言ったんですね。
そしたら「それが悪いのよ、まずそれ止めて、石鹸は極力気になるところだけにしてみて♡」とアドバイスを下さったのです。なのでその日から即実行、憧れの社長のアドバイスですからやってみる価値があると思ったのですね。(ごめんね、お医者さま)
で、1週間ほど経った頃、なんとなく効果がでてきて、めでたくカユミが治まったんです。
あまりにも、あっけなく効果が出たので、お礼の電話をしたらまた「朝、顔を石鹸で洗ってるなら、それも必要ないから水だけでいいのよ♡」と追加のアドバイス。それ以来、朝は水洗いだけです、私。
最近は、洗いすぎると余計に体臭がきつくなるとかという話も聞きますし、洗いすぎを止めようという話もよく耳にします。皮脂って大切なのですね。
お風呂は大好きなのでこれからバブ入れて浸かってきまぁ~す。
これ気になる
でも、今夜は我が家の定番のこれ
50日目 朝から雨ですねぇ~ でもどっか行きましたねぇ~