パリのテロのあと、日本でも様々な事故・事件がおこっているように思うのですが、今のところというか、幸いにも死者が出ていないので、どれもすぐに小さな扱いになって忘れ去られる道をたどっているようです。
なかでも少し気になったのが靖国神社の爆発事件。
あれは当初どのメディアでも爆発として扱っていましたね? 当時の報道は「爆発によって天井に穴が開いた」だったはずです。
それが、気がつけば爆発音???
ちょっとほかの事に気を取られていた隙に、爆発音って(゚Д゚;)
あれはね、テロでしょう? 普通に考えれば。。。
パリのテロとなんら変わりのない、テロでしょう?
ただ、幸い爆弾が破裂しなかった。それだけです。
私はね、神様が、ご先祖様が守ってくれたと思うんです。爆発しなかったのは。
「あ~ 神様ありがとうございます」って思いました。
想像してみて下さい。新嘗祭って言うのは、日本の行事の中でもかなり重要な行事なんですね。でも、今の日本人は、私も含めてちゃんと教わってないんですね、戦後生まれは。もちろん中にはきちんと言い伝えておられる家もあるでしょう。でも、学校では教えてくれません。戦後教育とはそういうものです。
さらに、あの日は七五三のお参りに訪れた家族の方も多かったんですね。
万が一、あの爆発物があったトイレに、誰かが居合せたら大変なことになっていたわけです。
普段とは違い家族連れの多い日を狙ったというのは、なんとも・・・
お子さんが被害にあわれても、お父さんがあわれても、生死に関わらず身体にも心の傷が大きな傷が残ったわけです。本当に不発に終わったのが不幸中の幸いでした。
最初の報道から鉄パイプ状の物という報道があったのですが、鉄パイプ爆弾(゚Д゚;)
1971年6月17日 明治公園爆破事件(赤軍派)|連合赤軍事件スクラップブック (あさま山荘事件、リンチ殺人事件、新聞記事)
鉄パイプ爆弾の威力
2015/12/06 22:51
怖いですね。すごい威力の様です。今回の物ってどんなのだったのでしょう?
靖国神社に一度もお参りしたことがない、私が言うのもなんなんですが、あそこには戦争で亡くなった方々の様々な思いが集っていると思うのです。今、親戚のおじいさんに色々お話を聞いているんで、それはおいおい書いていこうと思いますが、日本人にとって、特に戦争を経験した方々にとっては、とても思い入れが強い場所なのです。
なぜなら...簡単な話です。そもそも、普通の日本人って、神社仏閣でそういうことをするって発想がない「罰が当たる」って、もはやDNAに刷り込まれてるんじゃあないかと思うぐらい、染みついているものなんですね。
なので、ほぼ普通の日本人ならありえない、と。。
では、犯人は誰? 何の目的で?? って話になってくるのですが、ネット上には様々な憶測が飛び交っています。
そろそろ、容疑者が浮かびあがってきたので、今後の日韓両国の政府とマスコミの対応はよく見ていなければと思っています。
靖国爆発音:「容疑者は27歳韓国人」 https://t.co/6VWTIvjmKo
朝日とサンケイが伝えたと朝鮮日報が報じているところに趣を感じる
— Manami (@Manaming1) 2015, 12月 5
こういう場合、前例から考えれば毎度日本が引き下がっているし、いつの間にかうやむやになっていますね。
【靖国爆発】韓国当局が「政治犯」と認定すれば日本側に打つ手なし - 産経ニュース https://t.co/SiLREht2RI @Sankei_newsさんから
しかし、サンケイ新聞までなんであれを「爆発音」っていうのかなぁ~(-_-;)
— Manami (@Manaming1) 2015, 12月 5
でも、今は世界情勢が変わってきています。日本がこの犯人をテロリストと認定をし、韓国が政治犯として犯人受け渡しを拒否すれば、テロ支援国家指定にできるわけです。
今後、日本が韓国に今までしていたような援助などはできなくなりますね。それが今の世界のながれです。
韓国では日本謀略説なんてのもささやかれているご様子。
韓国政府もこんな発言をしているそう。
こんな時ですので、右寄りと言われている方々には、是非デモを控えていただきたいのです。
何かあれば、日本のほうが悪いという風に、世界に働きかけるのがいつものやり方なのですから、ここは落ちついて見守っていただきたい、そして日本の政府や外務省は国の威信にかけて頑張ってほしいのです。
これ以上、日本が不利な立場に立たされないように、言葉のすり替えなどなさらぬように、日本のメディアには責任を持った発言をお願いしたいと願っています。
69日目 今日も食欲旺盛 でも、まわりが気になる過敏なのです
