東京2日目
本日は今回の1番の目的である西脇資哲さんの
新エバンジェリスト養成講座/企業のIT、経営、ビジネスをつなぐ情報サイト EnterpriseZine
に行って参りました。
本は出版と同時に購入させていただいているのですが、講座のほうは未受講だったのですね。
なので、ほんとは仕事がないはずだった12月に開催ということで申込んだのですが、仕事が突然決まってしまったので、仕事を受けるときに月曜日お休みするかもとお伝えして有給いただきました(笑)
せっかくなので、ちょっとゆっくりしたかったんですね。
なかなか東京までは出てこないですし、慌てて帰るのももったいないので、ちょっとほかにもやりたいことをしておこうかと。。
ということで、この講座のお話はまた後日、ゆっくり書こうと思います。
一口で言えば、受講してよかったです。本で読むだけではなく、やっぱり生で西脇さんのお話を聞けるのは、とっても価値がありました。
受講後、品川に戻ったのですが、ここで夕食の問題。
昨日は、六本木でお友達といっしょだったのですが、今夜はおひとりさま。
ということで、松屋に。。。
Microsoft に転職してからは、
— ちょまど@台湾なう (@chomado) 2016年12月9日
品川(日本MSの本社があるのが品川)が
あまりに松屋砂漠ゆえ
不可能になってしまったんですけど、
Microsoft に来る前は
私は三食松屋でしたよ!
今は1日1〜2食が限界だけど、、
あ、ないんですね松屋。。。
てっきりMicrosoft周辺にでもあるのかと思っていたのですが。。。ない。
無念ですw
なので、品プリ近くのつばめグリルへ行ってきました。
じつは私、あまり一人で外食したことがないのです。
一人暮らし長かったのに、だいたい自分で作るか買って帰って家で食べていたので、おひとりさまってあんまりしたことがないのです。
こちらは人気のお店なので、少し遅めの時間にもかかわらずほぼ満席だったので、入店時に「一人でも大丈夫ですか?」と思わず聞いてしまったのですが、案内をされていた女性の方が「もちろん大丈夫ですよ!」と、にこやかに応対してくださいました。
ということで、ハンブルグステーキを注文。
単品でこれだけにしました。
だって、おいもさんでっかくって腹持ちがいいんですもの(^^♪
水分とりすぎで、おなかもそう減っていなかったので十分な量。
そして、ワタクシごとの問題。
体重の増加。
実は、最近写真を撮っていなかったのですが、ここ2日写真に写った自分の丸さに凹んでおります。
そう、かつて1度あった体重に近づいているのです。いけません。
なので、ちょっと炭水化物は減らしていこうと。
とはいえ、美味しいものは食べたいw
なので単品でいただきました。
お味は、大満足♡
で、途中でツイートしていると
@Manaming1 つばめグリル風ハンバーグ美味しいですよね。昔はランチの時にトマトサラダ付きました。
— 打油(だゆ) (@dayou_jiongtu) 2016年12月18日
あ、そうそうトマトだぁ~!
でも、この時点で満腹だったのでオーダーはやめました。
で、いまチェックしたらお昼はいまもトマトついてますね。残念!
また次回にいたしましょう。
★関連記事★
父によると、よく食べて、よく出している模様w
帰ったら一緒にダイエットします( *´艸`)