実家に戻って数年。
ぶっちゃけこんなに、ここにいるつもりもなかったのですが、なぜだか実家住まいは続いております。
現在の部屋は、私が小学3年から子供部屋だったところ。
私がいない間は弟が使っていたので、未だにその形跡は残っているのですが、ぶっちゃけ使いづらいのです。
なんせベットは作り付けの2段ベットだったりするわけで、年下の友達(かなり若い)が来たとき「秘密基地みたい、のぼらせてw」といったぐらいの不思議空間らしいのです。
そんな狭い部屋に、西宮で使っていた3人掛けソファーを置いていたので、都合ベットの下の段は物入れにしていたのですが、思い立ってソファーを隣の部屋に移動したので下のスペースで寝られるようになりました。
という訳で、本日、弟が帰ってくるというのに思い立ってしまい、物の大移動を開始してしまいました(笑)
弟と甥っ子が来た時、ちょうど2階の部屋はゴミ屋敷さながらになっていたので、甥っ子が「おねえちゃん、なんでこんなに汚いの?」(正直w)Σ(・ω・ノ)ノ!
だったのですが、そこはまぁ、片づけは得意なワタクシ(やる気がある時)、ほぼほぼ人が来ても大丈夫な状態になりました。
これで秘密基地からは脱却したと思います。
まぁ、理想とは違いますけどね。所詮親の家ですから。
ところで、明日から新しい仕事が始まります。
8時半に人事に来るようにとのことなので、久々、規則正しい生活をすることにw
まぁ、通勤時間徒歩3分なのでお昼は家で食べようかな?
さてさて、どうなりますやら。。。
プーチンと甥っ子、ちょっと怖かったらしいのではなれ気味。