団子さんのこの記事むっちゃ面白かったです。
お寿司スチール許すまじ - 団子のゆとりごと
それは災難でした。次回はお店の人に直接持って来てもらいましょう。
2016/02/08 12:48
なんでかっていうと、私も1年ちょっと前まで回るお寿司屋さんで働いていたからなんですね(´艸`*)
まず、うちのお店は、注文の品は『新幹線』なるもので、別に運ばれていきます。
(韓国のかっぱは飛行機らしい)
なので、このような、いわゆる注文品の「スチール」はありませんでした。
この、レーンを流れて運ぶ方式のお店に行くと、このようなことが結構おこるようなのですが、お客様の立場からするとかなり理不尽なことでしょう。わかります。
なので、このようなことが起きた場合、1回目ですぐに店員さんを呼んじゃってください。こういう、わかってない人がレーンの上流にいると間違いなく同じことが繰り返されます。特にお年寄りは無理です。
もし、ほかにも注文したいものがあったら一緒に言って持って来てもらうのもいいかもしれません。
なんせ、上流には獲物を狙うハンターがいるのですから(笑)
団子さんのブログにあったように、「店長を呼べ!!」が始まります(゚Д゚;)
つまり、面子をつぶされたって気持ちが怒りにかわるのですが、これは店員側も注意するのではなく、丁寧に他のお客様の注文品という事をお伝えした後に、「よろしければ、ご注文をお伺いしますよ(*^-^*)」と自尊心を気づ付けないようにする必要もあるんですね。
で、団子さんのように盗られてしまった方は、その辺にいる店員に声をかけるかブザーで呼ぶかして、「流れている間に他のお客さんにとられちゃったので、持って来て!」と笑顔で言ってみて下さい。
みなさん、笑顔ですよ、笑顔(ここ重要)
そうすれば、おね~さん(おに~さん)が直接、なるべく早く持って来てくれるでしょう。(たまに、どんくさい子や新人さんとかで頓珍漢なのがいますが。。"(-""-)")
かっぱの場合、ベルトを流れて来るのではなく、新幹線でお客様の元に届くので、お汁ものや、口頭での注文・忙しい時に新幹線の前に注文されたお寿司が渋滞を起こしている時などは、ホールスタッフがお客様のところにお持ちするようになっていました。クレーム時しかりです。
それから、忙しい時の注文品の停滞、これはお店の都合ですが、戦場と化している時は、大きな心で。。と言っても物には限度があるので、なにか問題(ものが来ない、遅い、違うものが届いたなど)があった場合は、その辺にいる子を捕まえるか呼び出しで呼んで、笑顔で「だいぶ待ってるんですが。。。」とか「これは頼んでないですよ!」とか、柔らかい口調でクレーム内容を伝えてみて下さい。
クレームがあるのに「なんで笑顔なんだ?」って思うでしょう? でもね、考えてみて下さい。もし自分が言われる立場なら。。もっと言うと、ホールスタッフって注文状況を把握できないんです。どこの席のお客様が何を注文していてどのくらい待ってらっしゃるかわからないんですね、タッチパネルですから、直接キッチンなわけです。なのでわかるの飲み物ぐらいなんです。。持って行くんで(´・ω・`)
お願いだから、怒鳴らないでぇ~~!!!(心の声。。昔話)
嫌な顔をして同じことを言うより、店員も人の子。
より良い対応でより迅速に注文した品が届くでしょう。(たぶん)
飲食店ってね、店員のことを見下すように扱う人結構いらっしゃるんですよ。
ストレス発散なんでしょうかね? わからないんですけど、団子さんのブログに出てきたおじいさんの「店長を呼べ!」は、恥をかかされたと思ったのか、何なのかはわかりませんが、ホント意外と多いです。
最悪のお客様もそうですが、心に残るお客様って結構いらっしゃるんですよ。
とても感じが良くって、そこに人柄を感じるんですが、そのようなお客様にはお得なこともおこるんです。。ちょっとしたことかもしれませんけどね(*^_^*)
今、かっぱのように注文重視にするお店が増えているそうなので、レーンを回るタイプはそのうちなくなるのではないでしょうか?
ぶっちゃけ、廃棄はすごいし、衛生的にも問題あるし。。
最新は3段のレーンの新幹線らしいのですが、それでよいと思います。
回転ずしが回らないお寿司になる日は意外と近いかもしれませんね。
★ 関連記事★