猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

プーチンさんは元地域のボスで私の最愛の猫でした🌈 (Amazon・楽天・うさパラのアフィリエイトプログラムに参加しています)

インド料理を食べに行って久々に英語を使ったw

本日、母の面会に弟達が日帰りで帰って来ました。

先日、父と私が面会出来た日は、酸素をMAXにしていても、入りが悪くて、ここ数日は、深夜の急変などがないか、心中穏やかではなかったのですが、弟に聞いたところによると、今は99らしく、どうやら、とりあえずの山は越えたのではないかと思います。

しかし、「弟が会いに来る」というのは、母には大きな力になるようです。

病人への希望の光ですね。

f:id:annesea:20211114221453j:image

弟達が帰って来ると、外食は中華の東姫楼かインド料理のお店なのですが、甥っ子は2年近く帰って来ていなかったので、チーズナンが食べたいと言うので、中華からインド料理のお店に急遽変更。

以前よく行っていたお店から、オーナーが独立して始められたお店です。


弟は大盛り😂
f:id:annesea:20211114221501j:image

ご飯が半端ないww
f:id:annesea:20211114221518j:image

チーズナンのセット
f:id:annesea:20211114221503j:image

などなど、いただきました。

ところでオーナーさんの姿がなかったので、お店の方にお伺いしたのですが、日本語がまだあまり得意ではないようで、英語で久しぶりに話しました。

オーナーさん、結婚でインドに今帰っているようで、しばらく不在らしく弟達的には残念でしたが、私は、また、そのうち行こうと思います。

美味しいです♪♪♪

しかし、英語を津山で使うことは、ほとんどないので、こういうのは楽しいですね。

家に帰って、甥っ子が床の間の模造刀を触りたいと言ったのですが、流石に…😅

なので、私の木刀で素振りを少し、そのあと鯉の餌用のパンの耳を切ったのを持って、衆楽園へ2人で行きました。

f:id:annesea:20211114221450j:image

餌やり楽しかったみたいです。
f:id:annesea:20211114221509j:image

甥っ子は、次はいつ来られるかわかりませんが、弟は10日ぐらい後にもう一度戻って来る予定です。

母は会いたいでしょうから、このコロナ下で戻れる時は戻って来たほうが良いでしょう。

弟が帰った後、叔母には電話をして、母の病状と面会については話しましたが、面会は病院の采配なので、また、母の状態も含めて、師長さんに聞いてみようと思います。

 

夕方、ここのところ張り詰めていたのが緩和されたのか、短時間寝ましたzzz

体力的には大丈夫なのですが、気力というのは、見えないところで疲れが出るものですね。

睡眠は大切です😪

 

 

 

★プーチンさんの日常★

f:id:annesea:20211114221506j:image
f:id:annesea:20211114221445j:image
f:id:annesea:20211114221512j:image
f:id:annesea:20211114221447j:image
f:id:annesea:20211114221515j:image
f:id:annesea:20211114221458j:image
f:id:annesea:20211114221455j:image

プーチンさんの帰還の様子

今朝、父友がドア閉め忘れてくれたので、チャンスと思ってダッシュで出て行ったプーチンさん😂

f:id:annesea:20211114003552j:image

帰って来た時の様子↓

本日の外出時間は約1時間。

外の世界を堪能したようですね(ΦωΦ)

 

 

★プーチンさんの日常★

バッグの上で寝ないでくださいw
f:id:annesea:20211114003557j:image
f:id:annesea:20211114003554j:image
f:id:annesea:20211114003600j:image

コロナ禍の病院での面会は、出来ても多人数ではダメなんですよ

今朝、弟から電話があって、日曜日の母の面会に、弟の家族も一緒に行けないかと言われたのですが、これ、かなり難しいんです。

日曜日は、父と私と弟で行く予定で、病院の方も調整してくださって、病室も一人部屋に戻していただけることになったのですが、冬場なので体調を壊される方も多いので、入院も増えている模様。

f:id:annesea:20211112211301j:image

そこに、弟の嫁と甥っ子は無理だろうと、私と父は外すとして、師長さんに確認したところ、小学4年生の甥っ子はNGになりました。

子供はダメみたいです。

まして県外なので、これだけ罹患者が少なくてもやはり難しいんです。

その件は、弟に連絡したのですが、日頃、病人と暮らしておらず、テレビもネットもあんまり見ていないと、気づかないことなのかもしれませんね。

とりあえず、長くても10分まで、できれば5分以内ぐらいのごくごく短時間でも、面会できればありがたいです。

ほんと、コロナの飲み薬を早く認可して欲しいです。

 

★プーチンさんの日常★

今日も、母のベッドを温めております。

f:id:annesea:20211112211308j:image
f:id:annesea:20211112211335j:image
f:id:annesea:20211112211329j:image
f:id:annesea:20211112211332j:image

コロナ禍、病院に面会に行くのも大変です

今朝、師長さんからお電話で、母の酸素の入りが良くないと言うことで、父に短時間の面会にOKという件も含めて少しお話ししました。

f:id:annesea:20211111221555j:image

実は、母は今もコロナ禍ということすら知りません。

というか、コロナの話をあえてしていません。

鬱とパニック障害が出ると病むのがわかっていたので、目も見えず、耳もとても遠いので、テレビをつけていても、理解していないこともあって、説明をしていなかったのですが、ここに来て入院をして、以前の入院のように面会に来ないのを「捨てられた」と思って心が病んでいる可能性があるので、感染対策をして10分程度までの短時間で、面会させてもらえることになりました。

ということで、昨日、洗濯しておいた母のお気に入りの赤い着られる毛布を持って行ってもらいました。

これは、くも膜下出血の時に退院後に買ったものですが、これがあると安心するようです。

f:id:annesea:20211111221607j:image

スヌーピーのライナスみたいですね。

少しでも安心材料になればいいと思います。

 

父が出発した後、リラックスしたくてお風呂に入っていたら、病院から電話で「オムツが少なくなっているので、持って来てください😊」ということだけだったのですが、師長さんと電話で持って行く物(足りない物)は特にないと言われていたので、電話で肝を冷やしました。

お風呂は、いつも父が烏の行水と笑うぐらい早いのですが、今日は長ーく入ってました。

というか、妙に出たくなかったのです。

私にとって、昼風呂のリラックス効果はとても高いんです。

おしめは、明日でもよかったのですが、同じ日の方がいいだろうと思い、今日にして、私も面会させてもらって、顔を見て、写真と動画を撮って弟に送りました。

迷惑にならないように、本当に5分弱ですが、顔を見られて良かったです。

津山は、10/26からコロナの患者さんは出ていないようなので、それで会えるのもあるのでしょう。
何があってもおかしくない状態ではあるので、病院の後、ケアマネさんのところ(併設)に行って話をして、日帰りでも弟に早いうちに帰ってきてもらうほうが、悔いが残らないだろうということで、弟とも話して、日曜日に日帰りで戻って来る事になりました。

今なら、コロナも落ち着いているので面会させてもらえることになったのは救いです。

気を揉むことは多いですが、とりあえず、父と弟が大好きな母の力になれば幸いです。

 

 

 

★プーチンさんの日常★

すっかり寒くなったので、蚊の心配がなくなったのが救いです。

丁度、フィラリア予防薬がなくなったので、今月からプロテクトプラスです。


f:id:annesea:20211111221558j:image
f:id:annesea:20211111221601j:image
f:id:annesea:20211111221604j:image

10年続いた在宅介護が終わるとき

昨日、病院に母の病状について、説明を聞きに行ってきました。

f:id:annesea:20211110220723j:image

先週の日曜日に退院して、帰宅後3時間で救急車で病院に戻ったのですが、その後落ち着いていて、病院で帰れる話を始めておられた矢先に、土曜日に誤嚥して肺炎を起こしたらしく、この状態で、帰っても24時間管理で在宅介護は難しいだろうと言うことでした。

2011年4月にくも膜下出血で倒れて以来、一進一退でしたが、2年前の入院を期に寝たきりの要介護5でしたので、試行錯誤をしながらここまできました。

退院して帰った直後、痰の量が尋常ではなく、呼吸もおかしかったので訪看さんを呼んで処置もしていただいたのですが、酸素飽和度が80から90、最低は70台だったので、主治医と相談の上、訪看さんに救急車を呼んでいただいて戻ったのです。

母は、気管支喘息の治療もしていますので、暖かい日だったのですが、空気に反応したのかもしれませんし、車酔いもするので、それも辛かったのかもしれません。

とにかく、病院に帰ってから、以前から水頭症気味なので、脳髄液のテストもしてもらったのですが、意識レベルの改善もなかったそうです。

そして、誤嚥…

今日、父が洗濯物を取りに行ったら、とりあえず、今は少し落ち着いていると言われたそうです。

ただ、やはり、家に戻るのは…冬ですし、今後は難しいのは確かですので、私の在宅介護は終わることとなると思います。

24時間看護は、流石に無理です。

帰れるものなら帰らせてあげたいですが、現実的には難しいので、父と弟にはわかるように話しました。

周りの皆さんにも、一番父が心配だと言われたのですが、色々見てきているので、思ったほど取り乱すことはありませんでした。

このように書くと、すぐ何かあるかのようですが、実際は、本当にどうなるかわかりません。

少しでも良くなって欲しいとは思うのですが、本人にとって、最善の形で、緩やかに、枯れるように、出来るだけ苦しくないようにと言うのが家族の願いです。

コロナのせいで面会がままならないのも、両親にとっては辛いでしょう。

 

私も、色々、感情を消化しないといけませんが、心の拠り所となるプーチンさんがいて良かったと思います。

 

やれることを、淡々と…

 

 

★プーチンさんの日常★

おばちゃんが帰ってくるのを信じて、今日も僕は温めていますよ。

f:id:annesea:20211110220711j:image
f:id:annesea:20211110220717j:image
f:id:annesea:20211110220705j:image
f:id:annesea:20211110220726j:image
f:id:annesea:20211110220714j:image

眠い🥱💤
f:id:annesea:20211110220708j:image

プチプチで断熱カーテンで省エネを目指す‼︎

昨日のリビングとキッチンの間仕切りに続いて、リビングの北の窓のカーテンをプチプチで断熱カーテンにしてみました。

f:id:annesea:20211109195930j:image

使った材料は、プチプチとSeriaで買った小さいダブルクリップとホッチキス。
f:id:annesea:20211109195905j:image

プチプチの幅120cmだと少し足りないので、レースのカーテンに合わせて少し長めになるように切ってホッチキスで止めました。
f:id:annesea:20211109195902j:image

引っかかるフックの部分が出るようにカットしながらクリップで留めていっただけです。

一応、サビがつかないように、プチプチで挟んであります。

f:id:annesea:20211109195921j:image

昨日は左側だけ。
f:id:annesea:20211109195859j:image

右側は今日に繰り越しました。
f:id:annesea:20211109195924j:image

f:id:annesea:20211109195908j:image

下は20cm程長くして床まで、ここは隠れるので表からは見えません。

f:id:annesea:20211109195911j:image

Twitterのフォロワーさんが、昨日のブログにコメントを付けて下さったのですが、確かに燃えやすいので、火が出る可能性があるものの近くはNGです。

我が家はストーブなどは使っていないので(昨年、災害時用に石油ストーブは買いましたが未使用)、一応電源コート類の位置は見直しました。

これで省エネできたら嬉しいです。

 

 

★プーチンさんの日常★

ダイエット上手くいっているのですが、お腹が空くと、ここで睨みを効かせるプーチンさん😼

f:id:annesea:20211109195856j:image

f:id:annesea:20211109195927j:image
f:id:annesea:20211109195916j:image
f:id:annesea:20211109195913j:image

プチプチと暖簾を使った間仕切りで省エネ

プチプチを一巻き買って、まずは、リビングとキッチンの間仕切りを作りました。

f:id:annesea:20211108180240j:image

当初、プチプチだけで作る予定で、カーテンワイヤーの長いのと短いのを買ったのですが、短い方のワイヤーのほうで、長さの調整のカットで、ワイヤーの?フックが抜けなくなると言う、痛恨のミスを犯したので、うちにあった暖簾を利用して通路部分にかけました。

f:id:annesea:20211108180610j:image

使ったのは、ダイソーのカーテンワイヤーとカーテンクリップ

f:id:annesea:20211108180654j:image
f:id:annesea:20211108180656j:image
f:id:annesea:20211108180250j:image
f:id:annesea:20211108180229j:image
f:id:annesea:20211108180216j:image

うちには増築した時につけた、作り付けのテーブルがあるので、その上の棚のところで仕切りました。

一応、どちらも開閉可能にしました。
f:id:annesea:20211108180219j:image
プチプチ、はしっこに寄せるとこんな感じです。
f:id:annesea:20211108180214j:image
f:id:annesea:20211108180245j:image

カーテンワイヤーはどうしても弛むので、?フックをつけて、カーテンクリップにマルカンつけて引っ掛けられるようにしました。

f:id:annesea:20211108224541j:image

とりあえず、割といい感じにできたと思います。
f:id:annesea:20211108180248j:image

プーチンさんは、ちょっと不思議そう(*ΦωΦ)
f:id:annesea:20211108180235j:image

夕方から、閉めたままでいたのですが、キッチンとリビングでやはり温度が違ったので省エネにはなると思います。
f:id:annesea:20211108180224j:image

プチプチにイータックを吹きかけて、

空気清浄機は、この後、少し前に出しました。
f:id:annesea:20211108180237j:image
部屋が狭くなるのは嫌だと言っていた父も、これぐらいなら問題ないと言ってくれたので、必要に応じて開閉しようと思います。

年間で、最も光熱費が掛かる冬場、これで少しでも節約できたらいいなと思います。

f:id:annesea:20211108180211j:image

ところで、今日は、親知らず抜糸でしたが、傷口はとても綺麗だそうで一安心です。

一応、大きな歯を抜いたので、まだ鈍痛があるのですが、そのうち治るでしょう。

母の方は、病院から電話があって、割と順調だったので、帰る日を考えていたら、昨夜誤嚥したのか熱が出たようで、落ち着いて来てはいるのですが、明日、状態の説明も含めて来て欲しいとのことなので、行ってきます。

朝方に見た夢が、暗示しているような夢だったので、ちょっと気になっていたのですが、やっぱり苦しかったんですね。

夢の結末は、悪くはなかったと思いますが、夢は夢ですし、今やれることをやって行こうとおもいます。