節約術
先日の寒波で水道管が凍りまくった我が家(/・ω・)/ annesea.hatenablog.com annesea.hatenablog.com annesea.hatenablog.com それで、思い出したのが阪神大震災の時のこと。 当時住んでいたのは、阪急雲雀丘花屋敷の駅から5分程度のところで、がちで線路沿い…
シアトルにに留学していた頃、ホストマザーの通勤に合わせてクルマで彼女のクリニック近くのバス停を使って通学していたのですが、私達の朝のお出かけ時間に、丁度、ご近所のご主人がブリーフ一丁で新聞を取りに現れるので、見掛けると、クルマの中で「パン…
津山は城下町なので結構「和菓子」のおいしいお店があります。 全国的にみても結構レベルの高いお店もあるのですが、私が子供の頃から大好物だった「成田家さんの栗饅頭」は、2011年の5月に店主ご夫妻がご高齢ということと後継ぎをされる方がないということ…
プーチンさんのダイエット、ピークの7.3㎏から一時(一瞬)は6.5㎏まで行ったこともあるのですが、だいたい6.7㎏から6.75㎏あたりで推移しておりました。 食べていたのは、ヒルズの療養食の体重減量r/dだったのですが、カロリーも変わらないので、少しだけお…
2020年10月24日土曜日 ずーっと気になってもやれなかったことをついに決行いたしました。 そう、ぶささんをお風呂に入れるという一大プロジェクト!! ぶささんハウスを設置して、 annesea.hatenablog.com annesea.hatenablog.com 21日にはノミダニ駆除もし…
先日、幼馴染夫婦に頼まれて購入した、ノミダニ駆除薬のプロテクトプラスですが、プーチンさん用にも6本入り1パックを購入しました。 annesea.hatenablog.com アテクシは楽天買い回りとクーポン10%を使いました。 【10%OFFクーポン】【ネコポス(同梱不可)】…
先日、猫友になった幼馴染夫婦に頼まれてノミダニの駆除薬を注文しました。 彼らのお宅は津山の街中なので、我が家と違って蚊が大量に襲ってくるところではないのと、かかりつけの獣医さんが投与されたのが、『フロントライン プラス』だったので、3ニャン…
少しずつ寒くなってきたので、外猫ぶささんのために、昨年作った発泡スチロールのぶささんハウスを分解丸洗いして、中の敷物も入れ替えました。 annesea.hatenablog.com annesea.hatenablog.com 入ってますね。最近は、朝昼夜とごはんをねだりにやってきます…
ただいま、ブログを書こうとして写真だけ用意して、放置していた記事を整理中のアテクシww 今年は、コロナのこともあって、例年よりもさらに、次から次へとややこしいことが降り注いできておりまして、 頭の中も、書類も、部屋の中もこんがらがっておりま…
最近、マスクづくりの生地や書類入れにSeriaで買ったB4バスケットを使っているのですが、気が付けば(書類入れです)入ってますww ↓↓↓↓ マスク生地などが入っているのにはさすがに入れないように一工夫しているのですが、未処理の書類用のバスケットには頻…
アテクシ、Amazon定期便でけっこういろいろなものを買っています。 だって、急がないものは定期便で買うとお得なのですものwww ということで、8月のお届けになっていたものはオムツパット2種だったので、プーチンさんのカリカリさんをお試しで頼んでみま…
以前から作ろっかな? と思っていた、プーチンさんのオリジナルスタンプなのですが、当初お願いしようと思っていた消しゴムはんこ作家だったお友達が、老眼のため辞めちゃったということで、何となく、楽天の中で検索していたら、なんと660円税込(2020.6.27…
ワタクシ、昔ながらの日本人なので、お天気が悪くなければ洗濯物は外干しします。 お隣が緑豊かゆえ、いろんな問題も発生します。 先日、良いお天気だったので衣替えで出したTシャツなどをたくさん洗って干しました。 そして、取り込もうとして何気に見た袖…
在宅介護がだんだん慣れてくると、必要なものをコンパクトに置きたくなってきたので、何かいいものがないかなと思ってふと思い浮かんだのが、母が買っていたもので置き場に困って2階の物置でプーチンさんのものをまとめて置いていたワゴン。 必要なものをま…
母が退院して大きく変わったことは、パンツタイプのオムツからテープタイプに変わったことなのですが、問題は価格。 とにかく、高い(´;ω;`)ウゥゥ 最初、とりあえず、Amazonさんで購入してみたのはこちら 【病院・施設用】 リフレ 簡単テープ 止めタイプ 横モ…
日ごろ不思議に思っていること。 それはAmazonでまとめて買ったときの梱包。 この時は爆笑!! 同日着で小さい箱を開けると。。。 ハンドクリーム1個wwwwwwwww 詰め物の紙大量 2つ目の大きな箱も。。詰め物の紙がwwwwww プーチンさんも草ww…
ブログを始めるとき、どこにしようかとさんざん悩んで決めたのがHatenaだったのですが、早いもので6/1でPROに移行して3回目の更新を迎えることになりました。 コスパがいいので2年更新にはしているのですが、今まではHatenaポイントを買っての更新にしていま…
若頭シロちゃん♂ 今日もぶささんと登場! というか、父曰くあほうさんもいたようですが、私が下に降りたときには2匹だけでした。 何年来ても、ソーシャルディスタンスをとりまくりのあほうさんとは違って、この子は短時間なら無問題です。 お湯の濡れタオル…
外猫ぶささん 毎日、家に入りたそうにしておりますが、 我が家の定員は1 これは変えることはできません。 ということで、先日作ったぶささんの発泡スチロールハウスに、ドアを付けてみることにいたしました。 annesea.hatenablog.com 材料はこちら↓ これは母…
プーチンさんがすっかりお気に入りで気が付くと入ってペットベッド ♡ annesea.hatenablog.com 購入時から、幼馴染が飼い始めたパンくんへのクリスマスプレゼントにする予定だったので、クリスマスイブに持って行きました。 【大感謝企画】【数量・期間限定】…
ぶささんは一応うちのこではありません。 寝床も色々あるようで、たぶん田中某さんのお宅がメインだったんだと思います。 ですが、最近は、ほぼ毎日うちにいます。 彼が我が家に来るようになったのは、たぶん4~5年前だったなと思ってFacebook検索してみた…
『Dog with Me』さんで買った福袋 annesea.hatenablog.com お洋服も可愛かったのですが、もう一つ購入理由だったドーム型ペットベッド 入っていたのはこちらです(*^-^*) どっちも可愛いのですが、うちのにはプーさんのほうをチョイスして、幼馴染の猫ちゃん…
プーチンさんのお洋服 プチプラでサイズ確認もできたので、同じのを買いなおそうかなとも思っていたのですが、Instaかなにかにに楽天の広告で流れてきたのかDog with Meさんの福袋、税込3,300円(*^-^*) 【大感謝企画】【数量・期間限定】Dog With Me ハッピ…
前回の介護用ベッドの話からの続きです。 annesea.hatenablog.com 2011年の秋から在宅介護を始めて早いもので9年目になるのですが、母が家に戻る前に介護用品をリースするついでに、お勧めを聞いて初めて買った防水シーツがこの夏天寿を全うされました。↓ 最…
母が入院していた間に、友達(ケアマネ育休中)に、「おねーちゃん、お母さん帰ってくる前に、ベッドかえんちゃい!、今までの2モーターだったから3モーターのんにして、エアマットに変えたらええで、お金ちょっと高くなるけど、寝返りモードがあるから床…
プーチンさんはずーーーーーっとダイエットモードです。 かなり気の毒になるぐらいストイックにやっています。 それは獣医さんに目指せ!5kgと言われたからなのですが、当時のプーチンさんの体重はMaxの7.3㎏、先生には「うちに来た時が5.3㎏だったので去勢…
このところ、ブログネタが本気で介護モードで笑えちゃうのですが、お得情報を共有しておこうと思います。 ただいま開催中のAmazonさんのサイバーマンデー いろいろ欲しいものはあるのですが、ただいま節約モード全開のため(とはいえ、何か買うかもしれない…
母が帰ってきた日、それはもう驚くばかりに食べました。 annesea.hatenablog.com そして、翌日。。 大う〇こ祭りが開催されてしまいました( ゚Д゚) 仕方がありませんが、柔らかかったのでベッドではどうすることもできない_| ̄|○ というわけで、一応、立てる…
朝、あほうさんが来ていたので父がエサをあげていたのですが、逃走防止ということでプーチンさんにもおすそ分けが。。 「多いがなww」 と言いながら、私があほうさんのお皿に入れた少しの隙を狙って、やっぱり脱走(-"-) あほうさんを追いかけてどこかに行…
猫飼いは猫飼いを呼ぶのか? 最近、お友達で猫を飼い始める方が増えています(*^-^*) まずは、パンくん♂ 実家の猫さんが産んだこらしいのですが、飼い始めてから交通事故にあっちゃったようで、舌が出てしまうそうです。 若い子なので、見るたびに少しずつ良…