猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

プーチンさんは元地域のボスで私の最愛の猫でした🌈 (Amazon・楽天・うさパラのアフィリエイトプログラムに参加しています)

異文化の中で生活するということ③ ~アメリカの日本食うちごはん/Seattleで米を炊いてみる~

f:id:annesea:20151020194712j:image    お昼にTPPのことでちょっとつぶやいたこのtweet

毎度おなじみのTVのネガティブコメントにちょっとウンザリぎみでつぶやいたのですが、こんなreplyが届きました。

という事で少しやり取りさせていただいたのですが、モヤイさんからの質問はこんな感じ

①カリフォルニア米は高いの?
②米人ってパエリアとかで、ちゃんとお米を研いで炊かないイメージ

③日本の家電メーカーの炊飯ジャーは普及はしてませんか?

 

まず1番目カリフォルニア米は高いのか?

 10年前はそんなに高くないイメージだったのですが、行くたびに値上がりしていて、もう日本のお米と変わりませんね。為替の関係もあるので日本円換算するけっこういいお値段になりました。たぶん日本食ブームや干ばつなんかの影響もあるのでしょうか?

参考:お気に入りの田牧米GOLD 22.5kg $17.99 これは美味しいです。

www.amazon.com

 アメリカでは様々なお米が売られています。普通のスーパーやドラッグストアでも売られているのがニコニコ米という安っすいお米。これ、おなかを満たすためが目的ではなかったら買ってはいけません。チャーハンとかそういうのだったらいいですけど、白飯食べたいならアウトです。

他にもいろんなお米があるのですが、興味のある方はこちら↓

www.amazon.com

 

つぎ②

 日本のお米を炊くときは、普通に研ぎます。

ただし、やり方がわかっているかどうかはなぞですが。。。

一応、私のまわりの人達、おもに白人系の人が多いのですが、彼らは知ってはいましたが、「本場日本人に教わりたい」ということで私のやり方を教えました。

あちらのお米は軽洗米が多いので、そんなに研がずに水を4回ぐらい変える感じでやってます。

確か、ジャスミンライスとかも研いでいたような?

 それから、炊飯器がないおうちはどうするかというと、鍋やフライパンで炊きます。なれると普通に炊けます。私も炊飯器がないお宅でごはんを炊くときはどちらかで炊きますが、何回もやってるうちに秘儀をみつけました。

 そもそも、失敗した時の怪我の功名・瓢箪から駒的な出来事立ったのですが、その後失敗なくいい感じで鍋でごはんが炊けるようになったので参考まで。

*鍋またはフライパンに通常の水加減でお米を浸します。

*そして鍋を火にかけ蓋をして一気に強火で鍋が噴くところまで沸騰させます。

  (あふれないように注意してください)

*そこで火を切って蓋をしたまま10分ぐらい余熱で蒸らす。 以上

 

③日本のメーカ―の炊飯器は普及しているか?

 知ってる限りで言うと、10年前からありました。

あちらのRice cookerって安いの3合炊きで約$13ぐらいからあるのですが、炊飯器高いの買うって感覚がなくって、持ってても安いのが多かったです。

 実は昨年の冬に滞在したときに、元ホストマザーのTerriさんに10年のお礼を込めて炊飯器をプレゼントしたのですが、それが象印のこれ↓

www.amazon.com

 象印Panasnic(National)は結構メジャーで、東芝タイガーなども頑張ってます。

www.amazon.com

 ということで、お返事をこちらにまとめてみましたがいかがでしょうか?

 

 アメリカで日本食材が簡単に手に入るかっていうと、そこそこの都市では普通に手に入ると思います。

 日本のスーパーがなければChineseとかKorean系のお店でも売っていますし、Seattleで有名なのは宇和島屋さん Uwajimaya

かなりなんでも売っています。

 あと日系ではないのですが、Central Market Central Market Shoreline | Central Market

 

 上の写真は、冬の滞在時に撮ったものですが、下段中央の炊飯器が10年前に買ってもらったOsterの炊飯器で、彼女は今も週2~3回はごはんを食べているそう。

 美味しいごはんを知ったら、パン食よりヘルシーだし安いしっていうので今でも続いているらしいです。

 

 ここから昔話になりますが、あの時のホームステイは月$550で朝晩の食事つきって契約。彼女はナースで働いて帰ってくるので、夕食は簡素というかサラダとパンと白ワイン。初めの1週間で見かねたのでしょうか?「日本人はごはん食べたいんでしょ?炊飯器買いに行きましょう。」って彼女のお友達と3人で炊飯器を買いに出かけて、象印の炊飯器もあったのに「高いのだったら悪いなぁ~」と思って選んだのがこれ。たしか$60弱で安かったです。で、お米も買いに行ったのですが、そこで買ったのがニコニコ米の1つ上ぐらいのでした。これも高いのは申し訳ないと。。。

 その後は、私がごはん担当になったのは言うまでもありません。

そうして、日本文化の伝道師は周りを日本の家庭料理のとりこ?にしていったのです(笑)

 なかでも、アメリカ人が気にいったものは。。。「ゆかり」

「あのパープルのんはどこで売っているんだ?」と毎度聞かれる、おにぎりの友。

意外なものがうけるのです。

 実は初め、高いお米は遠慮して買わなかったものの、次に買いに行った時に「これが1番おいしいお米よね?」って聞かれたから、「ちがうよ」って言ったら怒られましたw 

「私も食べるんだから美味しいのにしてよ!!」

そう、そんなに高くないし(アメリカのパンは高い)いいのんにしようというのは納得です。

 あれから10年、カリフォルニア米は高くなりました。品種も増えています。田牧米は高くなったので、ひとめぼれなんかも試したのですが、普通に美味しいです。

 アメリカ人の友達が務めているNIJIYA Marketのちらし見てて気が付いたのですが、山形県産のはえぬき 5kgで$17.99ですね。

関税どうなってるんだろ?古米かなぁ~??

Sale in California | Nijiya Market

 

TPPでもカルフォルニア米がこの値段なら、日本のお米大丈夫だと思います。

     日本の未来は明るい!! 

  

 22日目 こちらSeattleのRubyさん 後方に「ゆかり」あり
f:id:annesea:20151021010317j:image