猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

プーチンさんは元地域のボスで私の最愛の猫でした🌈 (Amazon・楽天・うさパラのアフィリエイトプログラムに参加しています)

エバンジェリストスクール!第7回 ~今日のテーマはSPEED やっとon Timeで聞けたっ!今回は神回だったらしい~

日本に帰ってきた途端にモデムが使えないという惨事(笑)
 
でも、ちゃんとON TIMEで放送は聞きましたよ♡
 
今回は乃木坂ファンの皆さんが待ちに待った「口約束」の初お披露目
 

ここで、早くもオカツンさんに登場していただきましょう!(^^)! 

ameblo.jp

 

では、皆さんの声

などなどとても好評。

女子校といえば、私も短大は女子校だったのですが、こんなことがあったとかなかったとか(笑)

 

と、先に曲の話をしてしまいましたが、今回のリスナーさんからのお便りは、番組で学んだことを早速実践された感想と、経営層へのプレゼンについて。

若月さん、経営層の人へのご挨拶。。。「お会いする機会があるんでしょうか???」お嬢さん目の前に・・・ほら、あなたの目の前に・・・日本マイクロソフト株式会社 社長室 業務執行役員 西脇資哲氏(46)が(^_^;)

news.microsoft.com

とういことで、ここで2014年7月1日に西脇さんが業務執行役員になられたころの記事を一つ ↓↓

enterprisezine.jp

(この記事の中にある動画がすごく好きだったんです。今はもう見られないよう残念です。 エバンジェリストの活動が良くわかるので良い資料だったんですけど)

 乃木坂ファンの方々も、まだまだ西脇さんのことをあまり深くご存じないと思いますし、エバンジェリストという変わった肩書の方についつい目が行きやすいのですが、西脇さん役員さんなんですね。

ただ、この業務執行役員というのもちょっとややっこしいと言えばややっこしいでしょうか?

業務執行役員(会社法用語集)

kotobank.jp

さらに、西脇さんの場合、部下もいなければ担当製品もない、秘書やサポートしてくれる人もいない、全部おひとりでされています。エバンジェリストの仕事術P116)

時々、コピーとかそういう、単純作業ぐらいはサポートがないと辛いんじゃないかと思うほどなのですけれど。。大容量の男、西脇さんははすべてをこなすのです( ゚Д゚)

本当に稀有な存在なので・・・

そして、放送でもわかるようにフレンドリーな話し方をされているので、昔の役員さん的イメージからすると、かなりかけ離れているので、若月さんが気づかれない原因かもしれませんね(笑)


GACKT 稀有な存在になれ!

 (稀有・と書きながら意味間違えてないかググッたらこれが出てきた、まさにこれ)
 
会社の経営陣へのプレゼンといっても、会社規模ですごく違うのですが、所謂エグゼクティブというなら、本当にワンチャンス。なので、準備も放送で話された以上の準備をされているようです。エバンジェリストの仕事術P121)
 
というか、規模が大きいとか小さいとか、エグゼクティブでもそうでなくても全く分け隔てなく、当日最高のパフォーマンスができるように準備をされ、一つ一つの仕事を大切にされていると、3年程、西脇さんwatcherをしていて感じています。(乃木ヲタにはある意味負けません。西脇さんにキモイと言われないように気を付けますw)
そういえば、ちょっと古いんですけど、こちら↓  動画があるのでどうぞ

www.hitachi.co.jp

今と違ってぽっちゃりされていますね(笑)
 
これも好きで、時々見ます。特になぜか凹んだときに見てます。なんかドラえもんのポケットから,、出てくる 出てくる! 出てくるっ‼ て感じで楽しい(#^^#)
3年前の物なので、今はどのぐらい持って行かれているのかは解りませんが、機材の準備も半端ではないのですね。だからトップエバンジェリストなんでしょうけど、ここまでされる方は見たことないです。
少し自分のやっていたことを交えて書きますが、企業の受付やアシスタント業務でも、この事前に相手を知るていう事は大切なんですね。
受付業務をしていたら、顔と名前の一致(以前来られた方)や会社名を言われなくてもわかるようにしておく。会社名がどこでわかるかというと「スーツにつけている社章からすっと出てくるようにしておくといいよ」と証券会社の副社長をされていた方に教わりました。
今は使えないかもしれませんが、そういう業務に関わる知識をつけておくと、相手の方も驚かれたり喜ばれたりします。
営業や経理の事務でも、相手との距離感を縮めることは何気ない会話の中でできるんです。
今はメールなどになってしまっているのかもしれないのですが、電話でだと、ところどころにヒントがあって、出身地だったり、いろいろ、ちょっとしたことなんですけど、それをもっとしっかりした分析したりされているのが西脇さんの準備なんではないでしょうか?
今は、大きな会社に勤められている方や、中小企業でも社長さんなんかなら、自社HPなどでいろいろな情報を得ることができるので、前日何をされていたということまで、確かに解るかもしれません。
他の方より、ひと手間ふた手間かけることによって、成果は全く変わって来るという、これはテクニックというより気持ちの問題たと思います。
 
それでは、ここから
スピードの話
私ね、以前ブログにも書いたのですが、すごく早いらしいんです。話すの。。時々、年配の方に何を言っているかわからないと言われるので最近は気を付けています。 

annesea.hatenablog.com

ところで、話す速度と言えば、

 これは毎週、柏木由紀さんのラジオ番組も聞いちゃう流れだな・・・。
柏木由紀さんのラジオ聞いてて思ったのは、速いな、しゃべり・・・、ラジオはここまで速くていいのか)2016.4.2 on twitter @waki

そう、4/2の第1回の放送は、初回という事もあって、とっても丁寧にというかゆっくり話されています。

回を重ねながら着実に、聞きやすい速度に調整されて行っているので、初回から聞き直すと面白いですよ。

それぐらい話す速度って大切なんでしょうね。

特に、どの年代の方と話すのかで速度というのは変えたほうがいいんですよね(実感を込めて)NHKが民放より遅めなのはお年寄りが多く視聴されているからだと(これも西脇さんがおっしゃっていた)確かに思います。

お二人とも聞きやすい声なので、早くてもよいんだと思いますが、私の声だとまずいのか、「お年寄り注意‼」で話すようにしています。

あと、緩急も確かに重要ですね。

私の元先生Julienneによると、アメリカ人はハリウッド映画のように起承転結がはっきりしているものを好むらしいのです。

例えば、フランス映画のようなエンディングが、彼らには解りづらいそうで、「ヨーロッパ系はだらだらいつまでも話す」イメージらしいのです。

そして、日本人の英語もどちらかというと、緩急つけて話すというより、フラットな感じで聞こえるらしいのです。

それは、日本語がどちらかというと抑揚が少ないないせいもあり、大きく緩急をつけて話す言語ではないからかもしれませんね。

参考: ジュリアン・トレジャー: 人を惹きつける話し方(あらこの人もジュリアン)


Julian Treasure: How to speak so that people want to listen

英語がわからない人も音だけ聞いてみて下さい。緩急
 西脇さん、乃木坂46の曲を文字起こしして話されたので、聞かれていた方はとても解りやすかったんじゃあないでしょうか?
そして、じょしらくにつなげたり、若月さんのお好きなドラえもんで、1分間(ラジオの為30秒)に話す文字数の感覚や、緩急の付け方のお手本をやってくださったり、とにかく聞き手に伝わりやすい工夫が随所にちりばめられています。
 
そう、リスナーの皆さんももう気が付いていますね。

 

ところで、

もう数冊本になっていますので、今回このブログで紹介したのは 

エバンジェリストの仕事術

エバンジェリストの仕事術

 

 そして 

プレゼンは「目線」で決まる―――No.1プレゼン講師の 人を動かす全77メソッド

プレゼンは「目線」で決まる―――No.1プレゼン講師の 人を動かす全77メソッド

 

 新(2015年の現在の講座のテキストとしてもどうぞ)

新エバンジェリスト養成講座

新エバンジェリスト養成講座

 

 旧 (こちらは2011年のものですが、本の構成が面白いので興味がある方はどうぞ)

エバンジェリスト養成講座 究極のプレゼンハック100

エバンジェリスト養成講座 究極のプレゼンハック100

 

 

ところで、ここまで西脇さん押しの癖に、

実は一度もお会いしたことはありません( ;∀;)

そんな私を飛び越えて、みなさん

 

若干、またまたじぇらすを感じますが(´艸`*)

このラジオがきっかけで、若い方々が西脇さんを知るきっかけになって何よりです。

私もそろそろ、何かで生の西脇さんのプレゼンなどなどを拝見したいと思います。

さて、いつになりますやら。。。

それでも、毎週西脇さんのお話をラジオで聞けるなんて幸せです(*^^*)

 
 
★関連記事★ 

annesea.hatenablog.com 

annesea.hatenablog.com  

annesea.hatenablog.com

 

 

いよいよ来週ですね。観たいなぁ~

 

 
 
 Seattleに行っている間に、モデムさんがお亡くなりになっていたせいで、交換待ちの間かなりイライラしちゃいました。
やっぱり、MVNOというのはこういう時にさらなる試練を課してくれます(笑)
ちょっと色々考えさせられました。
f:id:annesea:20160515133905j:image