猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

プーチンさんは元地域のボスで私の最愛の猫でした🌈 (Amazon・楽天・うさパラのアフィリエイトプログラムに参加しています)

マイナンバーについていろいろ調べてみている③  ~なぜ通知カードの配達は遅れているのか?~

 マイナンバー通知カードが届かない‼ なんで???
と思っている方は多いと思います。
 
 まず、現段階での担当局への配送状況を確認してみましょう。

個人番号カード総合サイト/通知カードの郵便局への差出し状況

ご自身の該当市区町村はありましか?

 ならば、現在配達担当になる郵便局には入って来ています。

予定では該当郵便局に到着後、局内で仕分け作業が行われ2~3日以内には配達が開始されます。ちなみに、私の住んでいる市はまだ(11/13現在)局にも届いていない様子。

 つまり、「10月中旬から配達が始まる・・・」は大幅に遅れているのです。なので、郵便局の配達が滞っている訳ではないという事がここでわかります。

 

 では、なぜこんなことになっているのでしょう?

 

この記事に、ヒントがありました。

❝通知カードは国立印刷局で印刷するが、印刷能力は限られる。また、マイナンバーは全国1741市町村(東京23区も含む)が決定するが、市町村から短時間で膨大なデータを他の行政機関に送れるシステムは整っていない。データ量が少なく送信可能な人口2万人以下の784自治体を除き、残りの957自治体には順番にDVDへデータを移したうえで、自治体職員に2人1組で直接、運び込んでもらうことにした。運び込む先は外部には「秘密」だ。うっかり置き忘れたりもできないデータだけに、相当に緊張することは想像に難くない。❞ (引用)

 

 そうなんです。人口に2万人以上の957自治体がデータをDVDに焼いて届ける。つまり10/5段階のデータを抽出して、なんと自治体職員が直接運ぶというミッションがあったのです。

 データ抽出作業→DVDに焼く→2人1組で輸送→先着順?に印刷→各世帯ごとに封入作業→市区町村ごとに該当局へ配送→該当局で仕分け→配達(完了or再配達..または、拒否)という流れなのですね。

 

 この記事を元に考えられるのは、

まず、通知カードは国立印刷局で印刷しているのですが、印刷能力は限られているので印刷に遅れが出ている・・・と、書いていたら、タイムリーにこんなニュースが入ってきました。すでに、ここからつまずいていたのですね。これは想定できていたはずなので、どうしたのでしょうね?

www.sankeibiz.jp

 

 次に多くの自治体は10/2締切のデータを10/5に抽出作業をしていると思います。そのデータが、人口の少ない(2万人以下)自治体の伝送データから、続いて持ち込まれたDVD分が通知カードに印字されていくのです。

 たぶん、封入作業の多くは、アルバイト・パート・派遣などの臨時雇用の人達なので、作業速度が想定より遅いという事も考えられます。まして、同一世帯をミスなく封入しないといけないのですから、時間がかかるはず。ゆえに、第1陣の発送が10/23までずれ込んでいるのだと思います。国立印刷局での印刷が遅れていても、第1陣は発送できるはずなので、やはりここでもトラブルがあったのではないかと考えられます。

 現時点で局に配送完了になっている道県は北海道・青森・岩手・宮城ですが、残り2~3市区町村になっているところもあるので、作業は進んでいるようですね。ほとんど予定が入っていないのが大阪・愛知・兵庫など比較的大きな市区町村のある地域のようですが、東京23区も11/13現在、順次局までには入って来ているようなので(例:さ行:品川区 11/8 渋谷区 11/12 新宿区 11/8 杉並区 11/11 墨田区 未 世田谷区 未)気になるようなら、郵便局への差出状況をクリックして確認してみて下さい。市町村に聞いても同じ答えしか返ってこないと思いますから、これが最良だと思います。

 

配達が始まって、もしピンクの不在通知が入っていたら、心配しないでください。TVなどで伝えられている受取方法より様々なオプションがあります。

こちらにまとめておきましたのでご参考まで↓↓ 

annesea.hatenablog.com

 

 色々問題点ばかりクローズアップされているマイナンバーですが、果たしてネガティブなことばかりでしょうか?

 アメリカのsocial security numberと韓国の住民登録番号と同じように語られていますが、現段階では用途も限られています。今後運用も徐々に広がってはいくでしょうが、今はまだかなり違います。混同して伝えられているのは、いかがなものでしょうか?

 もうすでに、日本在住のほぼすべての人にマイナンバーはついているのです。通知カードを拒否する動きもあるようですが、カードを受取拒否したり、わざわざ返納してみたりするのは、デメリットの方が多いように思います。

 そして、このところ様々な悪いニュースが伝わってきていますが、まず詐欺は論外として、配達に関するトラブル。

  香川県の郵便局員 郵便物約3万通配達せず - ライブドアニュース

マイナンバー通知カードは含まれてなかったって、そりゃあ局に入ってなければ含まれるわけがない(笑)

2015/11/13 11:52

 

news.tv-asahi.co.jp

  これ、実はマイナンバーと全く関係ないのですね。三豊市の通知カードは11/12完了となっていますから、これはメディアのかたの伝え方に問題がある一例です。

マイナンバー通知カードは、まだ局に入っていないので全く問題ありません」と伝えるべきなのです。

 誤配を鬼のように叩くマスコミですが、確かに誤配はだめなんですけど、通常でも起こっている事ですし、人間がやる事なんですから、絶対ないとは言い切れないですよね? 大切なのはそのあとの対処なのですから、いちいち報道する必要はないように思います。不安をあおるだけですから。

 ただし、捨てたり隠したりサインを偽装するのはいけません。これは罪です。郵便局も細心の注意が必要ですし、マスコミも報道するならこのレベルからにしてほしいです。

 

それにしても、通知カード早く届かないかな?現物が見てみたい(´・ω・`)

 

annesea.hatenablog.com

 

 

 

 46日目 本日、13日の金曜日につき(まったく関係ないw)
   朝はとても早く、夕方は仕事帰りをまってくれいたあほうさん 
         外は寒いだろ?と言っても、やせ我慢中なのです???
f:id:annesea:20151112234144j:image