本日土曜日、お休みですが月曜日に大工さんが来られるので、あれこれやっておりましたら、
ピンポーン♪
誰かと思って下りていくと、父友。
「うちの山で採れたけん食べてん。松茸泥棒にやられてあんまり採れんかったんじゃ、小さいけど」
と言って持って来て下さった、採れたての松茸♡♡♡
実は、今日JAさんに行って、黒豆の枝豆を買ってきたところだったんで、夕食は秋の味覚祭りとなりました。
黒豆の枝豆は、なんと一袋税込160円
そして、枝から落としてあるので茹でるだけで良くってラクチンです。
これは、前にスーパーで見つけて買った「えだ豆くん」という容器。
便利グッズですね。
家族で食べるんだったらこれんなのもいいですね。
一袋茹でてみました。
こんな感じです。
黒豆の枝豆はとにかくでっかいので、私の親指の先ぐらいあります。
剥くと、黒いです。
栄養成分も豊富、ポリフェノールにイソフラボンなどなど
今回買ったのは、むっちゃホクホクしてて美味しかったです。
ということで、黒豆の枝豆で一品。
メインの松茸は、両親が焼き松茸がいいというので、下処理してホイルに包んで焼きました。
私も少し裂いてみたのですが、熱かったので途中から父がやってくれました。
やっぱり、採れたてで、笠が開いていない松茸は本当に香りもよく、まっこと美味でした。
そしてもう一品もいただき物の青菜と絹上げのたいたんという、豪華で安価(もらってばっかりw)な晩餐となりました。
★過去記事★
今日は近所にお散歩に行きましたよ。 ホントは自由にしてあげたいのですが。。