我が家の前の農業用水路。
ここ、割と危ないんです(ΦωΦ)
お猫様達は、普通に遊ぶんですけどね。
恐れを知らぬ男・プーチンさん岡山名物人食い用水路探訪をする - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~ https://t.co/tzMjH6makD
— Manami Ichi🐙🦑 (@Manaming1) 2021年12月31日
昨夜、キッチンで数の子の皮を剥いていると…
ガシャガシャガッシャーンという音(・・?)
年末なので、我が家の電動自転車大丈夫かしらと思いながら玄関を開けると?????
溝から自転車∑(゚Д゚)
えっ、また落ちてる?????
と、駆け寄ると、自転車の下に人
どうも、動けない模様なので、
「大丈夫ですか? ます、自転車あげますよー」
と言いながら、自転車を持ち上げて停めて、
「痛いところないですか?」
と聞いたら、物をぶちまけたようで、家に入ってランタンを持ってきて照らしながら、「怪我はないですか?」などと声がけをして、ひらうのが終わった段階で、溝から上がろうとすると、ふらついて上がれない😱
なので「足、折れてないですか?」と声をかけると、
「折れてないと思います。」と言いながら、またも上がれず、ふらつきながら、3度目でやっと上に上がれましたが、その後もふらついていて、酒臭く…まぁ、飲酒運転ですわな(*ΦωΦ)
「年末最後にカッコ悪かったです。親切にしてくださってありがとうございます。自転車押して帰ります。」と言いながら、また、溝に沿って歩いて行くので、
「反対側を歩いた方が溝がないですよ。」と言って、少し見送りました。
ここの溝、車の出入りのせいか、少しアスファルトが崩れていて、とにかく、脱輪したり、落ちたりする人多いんです。
10年ぐらい前に、全く同じ場所で、忘年会帰りのおじさんが落ちて流血しているのを、はとこたちが帰る時に偶然見つけて、救急車呼んだことがあったんですが、もれなく警察も事情聴取にやって来ました。
自転車でも、飲酒運転は罪なんですよ。
まして、ベロベロに酔ってちゃあダメです。
人通りの少ないところなので、誰にも発見されずに凍死だってありうるわけです。
うちの玄関前に、牛乳瓶に花が刺してあるのは勘弁です😓
昨夜、あれから雪が積もって、深夜帯は真っ白だったのですが、今朝は道の雪はすっかり溶けていました。
今回も、命に別状がなくて良かったです。
この通りは、街灯がLEDになって割と明るくなったんですけど、酔っ払ってちゃ危ないです。
おじさんの落とし物は無いと思っていましたが、ピックがひとつありました。
年が明けたら、町内と市に話してみないといけないなと思う班長でした。