猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

プーチンさんは元地域のボスで私の最愛の猫でした🌈 (Amazon・楽天・うさパラのアフィリエイトプログラムに参加しています)

2022今年のみかん① あまちゃんの訳あり小玉みかん

今年のみかんは、父が父友のところから買ってきたりしたので、箱買いしたのは「あまちゃん」さんの【訳あり】3S以下の小玉みかんにいたしました。

 

到着

f:id:annesea:20221223223612j:image
f:id:annesea:20221223223615j:image
f:id:annesea:20221223223618j:image

開封の議
f:id:annesea:20221223223621j:image
f:id:annesea:20221223223625j:image
f:id:annesea:20221223223628j:image
f:id:annesea:20221223223631j:image
f:id:annesea:20221223223634j:image
f:id:annesea:20221223223638j:image

そして、毎回恒例の全部出しで並べるww
f:id:annesea:20221223223641j:image

189個
f:id:annesea:20221223223644j:image

皮が薄いので、輸送時に数個傷んでいるものがありましたが我が家的には許容で、最初にパクっといただきました。
f:id:annesea:20221223223648j:image

お味のほうは、昨年食べたものより薄い味のような気がしましたが、今年のみかんはどこも、例年より出来が悪いような話を聞いたので、お値段的にも満足でした。

去年は確かもっと酸味が強かったように思います。

いろんなものが値上がりしているのですが、みかんも同様。

でも、正直、生産者さん不作もあってもっと大変だと思います。

不作でも大豊作でもどれほどの対価になるのでしょう?

f:id:annesea:20221223223653j:image

しっかり、感謝していただきたいと思います。

冬至でむっちゃ寒い日に脱走したかた プーチンさん(猫)今年最後のお風呂に入る~

今日は冬至ですね。

津山はむっちゃ寒いです。

ああ、それなのにそれなのに、こんな日に限ってプーチンさんを脱走させてしまいました( ノД`)シクシク…

f:id:annesea:20221222195603j:image

脱走犯は素早く。。
f:id:annesea:20221222195607j:image

裏に行き
f:id:annesea:20221222195610j:image

ぶささんハウスをクンクン
f:id:annesea:20221222195614j:image
f:id:annesea:20221222195617j:image
f:id:annesea:20221222195620j:image
f:id:annesea:20221222195624j:image
f:id:annesea:20221222195627j:image
f:id:annesea:20221222195631j:image

そして、逃走。。。
f:id:annesea:20221222195634j:image

仕方なく、窓を開けて待っておりましたが、入ったと思ったら
f:id:annesea:20221222195638j:image

またも、逃走。。おちょくってくれます(*_ _)
f:id:annesea:20221222195641j:image

今日はこの寒空を長い間堪能されたので。。

冷えておられたご様子。
f:id:annesea:20221222195644j:image

ということで、脱走の後の恒例のお風呂で温まってもらうことしました。

f:id:annesea:20221222195647j:image

 

顔もしっかり洗いましたよ。

f:id:annesea:20221222195650j:image
f:id:annesea:20221222195654j:image
f:id:annesea:20221222195657j:image
f:id:annesea:20221222195700j:image

しっかりぬくもりました!
f:id:annesea:20221222195703j:image

部屋も暖めてドライタイム。
f:id:annesea:20221222195707j:image
f:id:annesea:20221222195710j:image
f:id:annesea:20221222195713j:image

ドライヤー頑張りました。
f:id:annesea:20221222195717j:image

最後、我慢できなくなったみたいなので、乾ききってはいなかったのですが、まぁいいでしょう。
f:id:annesea:20221222195720j:image
f:id:annesea:20221222195726j:image

いつも月に1回は入っているのに、寒かったのもあって2か月近くお風呂に入っていなかったので、洗うとやっぱりさっぱりしました。

今年の汚れは今年のうちに(*^-^*)

f:id:annesea:20221222195723j:image

自然薯の話から津山の土の話になった ~突鉱土(トッコウ土)ってどんな土?

土曜日に高倉の自然薯まつりに行ったあと、ツイートを見たフォロワーさんからいろんなメンションがあったのですが、福島では自然薯がもう少しお安いという話があったり、ちょうど自然薯堀の番組があったりで、自然薯と土の話の話になりました。

annesea.hatenablog.com

テレビで見た天然の自然薯堀は、本当に大変そうでしたが、味は栽培ものとはやはり全然違うという話でした。

価格に地域差もあるでしょうが、東北のほうの自然薯がこちらより安いというのは、土が乾燥しているからじゃないかと、中部地方のフォロワーさんがから聞いて、津山の記事を読んでいた時に、そういえば、トッコウ土って書いてあったなと思ったわけです。

ということで、ググってみたら

トッコウ土 - ドリームクリエイト.早瀬農産 (yz2.jp)

ドリームクリエイト早瀬農産 | Tsuyama-shi Okayama | Facebook

こちらがトップに出てきました☝

お米と柿を生産されているようです。

ふるさと納税納税もありました。

どうも、特殊な地層だというのはわかりましたが、突鉱土を検索するとあまり多くはでできません。

このブログがかなり細かいので、さーっと読みましたがしっかり読んでみようと思います。

山よ、なぜそこにあるのか。(前編) (tvt.ne.jp)

山よ、なぜそこにあるのか。(中編) (tvt.ne.jp)

山よ、なぜそこにあるのか。(後編) (tvt.ne.jp)

しかし、山の中の盆地がかつて海だったとか、歴史のロマンを感じます。

 

農業は土づくり、水、気候という要因が大きいのはザクっとは知っていましたが、こういう、その土地土地の土の性質も大きく影響しているんですね。

 

早瀬農産さんのウエブサイトを見ていたら、カラダ麗し米というのが目に入ったので問い合わせをしてみたのですが、こちらは現在はふるさと納税では出されていないそうです。

ameblo.jp

一部、熱烈なファンが定期購入されているみたいですが、普通のコメの出荷より手間がかかるそうなので、機会があればお願いしてみようかと思います。

 

 

現在も突鉱土で育てたコシヒカリと

巨大胚芽米CoCoRoは

ふるさと納税で継続されています。

 

尚、早瀬さんによると、巨大胚芽米CoCoRoはJA晴れの国岡山の燦々に置いてあるそうなので近々買ってみようと思います。

 

★プーチンさんの日常★

f:id:annesea:20221205154303j:image
f:id:annesea:20221205154306j:image

プーチンさんのお気に入り☟


www.youtube.com

また、新入りはいったにゃ(=^・・^=)
f:id:annesea:20221205154310j:image
f:id:annesea:20221205154313j:image
f:id:annesea:20221205154317j:image
白い猫はぶささんやアンディを思い出すのかしら?
f:id:annesea:20221205154323j:image

私が食べている、加茂のお米もよろしくお願いします💕

annesea.hatenablog.com

津山の自然薯は格別のお味 ~高倉の自然薯まつりに行ってきた~

今年のぶどうジーズンにぶどうを父友に贈りそびれた私。

関西にいた時には、徒歩圏内だったこともあり随分お世話になったのに、さて、どうしたもんだか?

と思っていた時に、はたと頭に浮かんだのが自然薯でした。

JAに行った時も置いてあったりしたので、JAで頼んだらいいかな?と思いながら新聞を読んでいたら、目に留まったのがこの記事☟

これは。。ちょっと遠いけど行ってみよう!!・・・自転車でww

と思っていたら、朝、仲良しの友達から電話で「お昼どうするん?」って話になって、「自然薯まつりに行ってうどん食べようと思ってた。」というと、「じゃ、一緒に行く!!」というので、車で迎えに来てくれて一緒に行くことのなりました。

ただ、新聞を見て行ったので、組合の住所をGoogleで見て言ったらおやおや?

ここはどこ?

まつりはどこ??

状態になってしまったので、電話をかけたら。。場所違うし_| ̄|○

教えていただいたところは、道沿いにのぼりも沢山あって解りやすいところでしたww

ということで無事到着して、まずは贈答用のコーナーへGO!

こちらは、女性の方々が担当されていました。

箱にあらかじめ入っているのを見せていただきましたが、贈答用ということもあり太さもしっかりしていました(*^-^*)

送料込で短めのほうが4,100円、長いほうが5,500円ということでした。

f:id:annesea:20221203155135j:image

贈答用の発送をお願いした後、外に出て今度はおうどんのコーナーへ

自然薯のとろろうどんがなんと300円

むかごの天ぷらが50円とおまつりのサービス価格💕
f:id:annesea:20221203155138j:image

むかごの天ぷらは初めてでしたが、ほくほくしていてとても美味しくて、

「むかごってなになん?」と言っていた友達も、

「なにこれ美味しいなぁ~時間があったら10個ぐらい買って帰りたい!」と言っていましたが、揚げるのに時間がかかっていたことと、ほかのお客さんもおられたので断念、残念がっていました。

www.olive-hitomawashi.com

f:id:annesea:20221203155141j:image

このあと、自家用に量り売りのコーナーに行ったのですが、お値段が3段階に分かれていたので、私達は真ん中のお値段のものを買いました。

お安いのでもよかったんですが、形で下処理が少し手間がかると思ったんで、無難に真ん中にしたわけです。

ところで、ワタクシ、自然薯まつりの写真を。。。贈答品とうどんしか撮っていなかった_| ̄|○

うどんも量り売りのところも、担当されていた方とお話をしたり、父友のおじさんにばったりお会いしたせいかもしれません。

ということで、ググったら2013年の自然薯まつり記事がありました。今もほぼこんな感じです。☟

岡山県北津山の観光 観光とイベント情報 (pocketbusiness.jp)

尚、高倉地区の自然薯は28日までこの会場の場所でも販売されるそうです。

(☝万が一画像がセンシティブって出たらクリックしてみてください自然薯なのに(゜.゜))

 

ということで、家に帰ってからプーチンさんと恒例の記念撮影

f:id:annesea:20221203155145j:image

今夜、早速とろろご飯にしていただきました。

色が濃いのは、しっかり洗って、髭(根)を焼いて、皮ごと処理したからでしょうか?

丁寧にする場合は、すり鉢でするのでしょうが、ワタクシ時短してしまうのでフードプロセッサーですりおろして、カット用の刃に変えてガーーーーーッてやることが多いです。

うどんに入っていたように白くしあげたいなら、手間をかけないといけませんね。

f:id:annesea:20221203233332j:image

今回は卵と牡蠣だし醤油にいたしました。
f:id:annesea:20221203233335j:image

加茂のお米と一緒に

annesea.hatenablog.com

とろろの粘りが半端なくて風味もよくて美味しかったです。
f:id:annesea:20221203233338j:imageところで津山の自然薯ですが、この話は知りませんでした。

津山特産自然薯づくりへの思い (tsuyama-ct.ac.jp)

*津山じねんじょは昭和54年津山市の草苅道行 さんが中国山地で採取した自然薯を栽培中に雌花発生株より採取した種子の実生から、選抜及び増殖を繰り返し、苦節15年の歳月をかけて完成され、平成9年 自然薯として日本で最初に農林水産省に品種登録されました。

f:id:annesea:20221203155148j:image

今日は久米でも自然薯まつりがあったそうです。

tsuyamaasahi.co.jp

こちらは週末2週あるようです。

4、10、11日の午前9時半~午後3時(売り切れ次第終了)

 

津山の自然薯

美味しいですよ!

ふるさと納税もありますのでよろしくお願いします(*^-^*)

12月に入ったとたん津山の冬らしい寒さになってきた ~今年は電気代が怖い~

12月に入りました。

師走です。

そして、急に寒くなった気がするので、今日からエアコンとサーキュレーター併用にしました。

サーキュレーター回したら室温設定19℃とかでも大丈夫になりました。

そこに置いていたのに、早く使えばよかったです。

今年はリビングのエアコンを買い替えたので、音が静かになりましたし、省エネどれぐらいできるのかは謎ですが、冬場の電気代が毎年恐ろしいので、最近はほぼリビングにいるので、2階は私が寝るだけなので今年はエアコンをできるだけ使わないでいようと思っています。

2年前に万が一に備えて買って、全く使っていない石油ストーブを短時間だけ使ってもいいかもしれません。

灯油代も恐ろしいですけどね(´;ω;`)

f:id:annesea:20221201215709j:image

毎月1日と15日は神棚と祖霊舎のお供えや榊を交換。

母が亡くなってからが、神道デビューの本番だったので、いろいろまだまだ学ばないといけないことばかりなのですが、ひとつひとつ頑張ります٩( ''ω'' )و

annesea.hatenablog.com

我が家の祖霊舎ですが、棚に置く大きすぎないものなのですが、国産檜にはこだわりました。

出雲で作られているものなので、このあたりの檜かもしれません。

と、檜が気になってググていたら発見したこの会社☟

「津山檜」っていうものも知らなかったんだけど、なんだか興味が湧いてきました。

ブログを書きながら、調べると毎度脱線していく私ですが、今後役に立つかもしれません。

f:id:annesea:20221201215717j:image

1日はもう一つ、プーチンさんの猫トイレ丸洗いがルーティーンです。

2つあるので交互に使っているのですが、今日は節約とか言って水で洗ったので冷たかったです。

ここでも檜☟

檜の香りが好きなんです。

f:id:annesea:20221201215721j:image

そして、人間が寒い寒いと言っているので、プーチンさんにも服を着せてみました。
f:id:annesea:20221201215725j:image

プーチンさんの服は、以前買ったきりで新しいものはありません。

annesea.hatenablog.com

f:id:annesea:20221201215728j:image

猫的には服ってどうなんでしょう?

今までは寒い時に外出の時だけは着せてましたけど、今年は嫌がってなさそうなので着せてみるのも悪くないのかなと思っています。
f:id:annesea:20221201215731j:image

しかし、この服を着ているとなんだかおじいちゃんみたいだと思うのは私だけでしょうか?
f:id:annesea:20221201215734j:image

今年はウクライナ紛争が始まる前から、トンガの噴火あたりで食糧に不安があったので、パスタや缶詰の備蓄を始めました。

annesea.hatenablog.com

この時に買った会社は無くなってしまいました。

円安のあおりなのでしょうか?

バリラは美味しいです。

ウクライナ後は、ガスと電気代、資材の高騰を見込んで、エアコンも故障個所があったので、だましだまし使うより頑張って型落ちを底値で買いました。

エアコンについては、夏の電気代を見た感じでは省エネ効果があるようです。

本当は2階の中古で買ったNational時代のエアコンも変えたいところなんですが、なかなか手が出せないでいます。

そろそろ、エアコンは時期的に底値になってはいるのですがww

2階はがまんかなぁ。。

f:id:annesea:20221201215738j:image

母がいなくなってからは、プーチンさんは1階でも2階でも自分のいたいところにいられるようになったので、プーチンさんのために2階を温める必要もなくなったので、寝る時間まではみんなで1階にいればいいので、やっぱり、我慢してもいいのかも知れません。

www.instagram.com

電気代の恐怖でこんなこと書いちゃいましたが、皆さんのお宅はどうでしょう?

ちなみに、うちの一番高い時期の電気代は5万円を超えます(´;ω;`)ウゥゥ

灯油を一切使わないというのもありますが、関西で鉄筋のマンションにいた私はビビります。

古い家は今のような断熱材が入っていないからでもあるのですが、どうしたものだか。。。

annesea.hatenablog.com

annesea.hatenablog.com

リビングは、今年もこれ☝を導入したので節約頑張ります!!
f:id:annesea:20221201215744j:image

久々に大きなセロリを買ったので恒例のミートソースをつくった 

今日は昼から美容院に行ったので、頭スッキリ(*^-^*)

帰りにJAに寄ったらひとつだけおっきなセロリがありました。

お値段、税込300円也。。。買いヾ(≧▽≦)ノ

f:id:annesea:20221130224309j:image

セロリを買ったら、恒例のミートソースを作らなければなりません。

annesea.hatenablog.com

f:id:annesea:20221130224313j:image

プーチンさん見てます。
f:id:annesea:20221130224316j:image

地元産は新鮮💕

annesea.hatenablog.com

f:id:annesea:20221130224320j:image

時々ラ・ムーでも売ってますが、一株のセロリってなかなかの重量です。

annesea.hatenablog.com

f:id:annesea:20221130224323j:image

春に一度セロリを育ててみたんですけど。。農家さんすごい(^^; 

annesea.hatenablog.com

f:id:annesea:20221130224326j:image

ところで、いつもブイヨンを入れるのですが、ストックがなかったので家にあったフォースープを入れてみました。

パスタはバリラ

f:id:annesea:20221130224329j:image

出来上がり(*^-^*)
f:id:annesea:20221130224332j:image

今回はしめじを一株入れています。

キノコ好きなんです。
f:id:annesea:20221130224336j:image

そういえば、粉チーズを買おうと思ったら、ラ・ムーで迷ったので、店員さんに聞いたら聞いたところの棚が空_| ̄|○

なので、商品管理をタブレットでしていた違う店員さんに聞いたら、違う棚に違うメーカーのものがありました。

イタリア産

粉チーズ70g 607461

粉チーズ70g 607461

  • ノーブランド品
Amazon

ラ・ムー平日の3時前に行ったのに今日はかなり人がいました。

やっぱり、物価が上がっているのは大きいんですね。f:id:annesea:20221130224339j:image

セロリたくさんあるので、もう1鍋作ろうかしら(≧▽≦)

病院の帰りにJAさんで巨大なキャベツを買いました

先月の父の定期受診の時に、久々に胃と大腸の検査をということで、25日に胃、本日28日に大腸の検査を致しました。

結果は、両方問題なかったのですが。。。検査前の準備というか、薬や食事の管理が自分のことじゃない分大変でした。

f:id:annesea:20221128225231j:image

特に大腸のほうは、前日から食事の制限をして、今朝は6時から30分おきに下剤2ℓをのませなければならず。

用意をして、毎回ラインのところまでコップ2杯分を飲むのを監視、薬も飲み忘れがないように監視。
なんぜ、数年前に本人に任せていたら、適当にやってしまって💩が出きっていないと大変でした。

昔から、ほんとちゃんと聞いていないことが多いんで、こういうのは監視が必要なんです。
とりあえず、今回はなんとかミッションクリアいたしました。

そのあとは、念のために母のおしめの未使用分をはいてもらいました。
大腸検査の時は、結構、皆さんおしめやパットを使われるようです。

移動中のもしもは最悪ですからね(~_~;)
f:id:annesea:20221128225238j:image

大腸検査はポリープとらなかったので、帰りにうどんを食べて解散!
f:id:annesea:20221128225241j:image

私は家に帰る途中でJAさんに寄りました。f:id:annesea:20221128225244j:image

家に葉物野菜がなかったので買い物必須。
f:id:annesea:20221128225248j:image

今日は時間的にも割と品ぞろえが良かったので、ブロッコリーとジャンボピーマンと超でっかいキャベツを買いました。f:id:annesea:20221128225251j:image

大きさは、新聞紙に置いてみたのでわかりやすいと思いますが、ほんとまるまる太って重さもあっていいキャベツが280円💕
f:id:annesea:20221128225255j:image

当分、キャベツが続きそうですヾ(≧▽≦)ノ

胃腸にいいですね💕
f:id:annesea:20221128225259j:image